_ CPUを生き残らせるのと、買ったばかりのRADEON9600SEもあるのでAGPがほしい。ということで必然的にSocket478のMBでなければならなくなる。チップセットは865PEあたりか?製品としては完全に成熟しきっているので不安はないけど未来もない。
_ 性能はいまの2.53GHzでも十分。DivXエンコーディングを除いては。気休めだけど1割増クロックでエンコーディングしてたりしますが。
_ 拡張という意味でいくと、いま以上ほしいものも特に…。いや、DVD±R DLとか、録画用HDDを400GBにしたいとか。。。別にそれは買えばいいだけの話で、MBには関係ないや。
_ LGA775系に乗り換えるとなると、電源も350Wじゃもたないし、冷却もこのケースだと辛い気がする。Windowsのライセンスも必要。ということで、初期コストは10万オーバーになりそう。
_ いまよりよくなるのはCPU性能(HTもあるしメモリも早いから実性能的には2倍くらいいくのかな?)だけで、それだけの投資するほどの魅力は感じない。
_ だとすると、7千円くらいでPromisのSATA+UATA133カードを1枚買ってあと1、2年がんばってもらったほうがマシなきがするな。1年待てばLGA775系も安定して値段も下がってくるだろうし。
_ あと心配なのは相性問題ですな。こればっかりは装着してみない限りわからん。
_ うーん。わたしもそれは一 般常識だと(2/5)思ってました(^^;
_ ひょうひょうとしてじつはすごい人。
_ あれ。いつのまにかサブタイトルがついてるっ。ついこの前までは12話までしかついてなかったのに。
_ せっかく安定して動いてたのに、はずしてたHDDの電源を入れたとたん、カオス状態に。。
_ まずいきなりBIOSが立ち上がらない。再投入で今度はWindowsの旗まで動いたが、それっきり。
_ 仕方ないので、やっぱHDDをはずして電源投入。やっぱりWindowsの旗でとまる。
_ さらにもう1本HDDの電源を抜いたら、今度は立ち上がった。しかし…
_ もうほんと。なにがなにやらさっぱりわからず。
_ ふとみると、BIOSで殺していたはずのプライマリIDEが生き返っていたり。
_ でも戻してもやっぱりGV-MVP/RX2Wのドライバは動作せず。
_ おもいきって、SATAコントローラをBIOSレベルで殺してみる。が、やっぱりGV-MVP/RX2Wは動かず。
_ ううー。お手上げです。これ以上外すものありません。
_ あ。なんとか動いた。ディスクが1本しか認識されてないけど、とりあえず。GV-MVP/RX2Wは認識されたので、良いことにする。
_ あー。160GBのディスクにしてあってよかった(^^;。とりあえず30時間くらいは録画できる。
ebanw@lares.dti.ne.jp / Hiroyuki WATANABE
無断転載禁止
COPYRIGHT Hiroyuki Watanabe 1995-2004 ALL RIGHTS RESERVED
この日記は、GNSを使用して作成されています。