![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Best viewed at 1280x1024 resolution. Checked at [MSIE3/4+] [NN4+] |
197? | 大河原邦男氏のメカデザインに多大な影響を及ぼす。 |
199x/04/xx | 某専門学校に晴れて入学。これ以前の記録は無し。 |
199x/05/xx | M13隊員「虫」と「おにくす」が、みやむーと初の接触。もうあだ名を付けられる。 サムスピで10回負ける。 |
199x/xx/xx | 接触が増える。まだボスとしての才能は散見できない。 |
199x/xx/xx | 某専門学校の学園祭。この場で衝撃的な速さでボスに君臨する。 ・「昇龍拳事件」 ・「こんにちわ、ぼくモピちゃんです事件」 ・「メガドラ売り飛ばし事件」 |
199x/xx/xx | 「スカイラブ騒動」発生。完全なるドンとしての威厳を身に付けることに成功する。 |
199x/xx/xx | 「パリティチェック問題」発生。あらゆる面での才能を発揮し出す。 |
199x/xx/xx | 「大足キャンセルパワーウェーブ」発言。 このころから、存在自体が”事件”となっていた。 |
199x/xx/xx | 「ゲーセンにいた!事件」発生。 このころから”投げハメ”が芸術の域に達する。 |
199x/xx/xx | このころから教室に好物を持ち込み、授業や仕事をするフリをし出す。 |
199x/xx/xx | 「ゲロ事件」発生。ボスを語る上で避けて通ることの出来ない重大な事件。 このとき我々はボスの意外な一面を発見したのであった。 |
199x/xx/xx | 「絶対に間違っていない」発言。さしものボスもピンチの時があった。 |
199x/xx/xx | 「アメリカに行っていた事件」発生。ボス以外のM13全員の心が一つとなった事件。 |
199x/xx/xx | 「サウンドの先輩の下で学習事件」発生。小さい事件ではあるが、危険性の高い事件であった。 |
1996/01/04 | 「一兆円事件」発生。超大型の国家的レベル事件。 ボスは窮地に立たされるが”黙秘”を駆使し切り抜けた。 |
1996/xx/xx | 「麻雀卓叩き打ち事件」発生。ボスの強固な意志が引き起こした事件。被害者は重大なダメージ。 |
1997/11/xx | 「おこめ事件」発生。大抗争に発展しかけた。一時終焉したが、いまだ緊張は続く。 |
1998/01/xx | 「武蔵野市の宮村君の顔メカ事件」発生。 我々と出会う以前のボスの影響力が解る貴重な事件であった。 |