home aboutm13 nadialab hellspot bookz linx Best viewed at 1280x1024 resolution.
Checked at [MSIE3/4+] [NN4+]


gamelabo

俺とゲーム


初めて会う方と飲み会に行ったときなどに、ゲーム関係の話題が出ると必ずといっていいほど
「ゲーム最初にやったのいつですか?」
「ドラクエとFFどっちが好きですか?」
「星を見る人とジャーバスどっちが好きですか?」
「メガドラやってました?」
「ジャガー持ってますか?」
「エロゲーはどうよ?」
などの質問が飛び交うことになります(と思うのは私だけ?)

かように、人のゲーム歴を聞くのは楽しいものです。
そこで、いろいろな方のゲーム歴を白日の元にさらしてみようと思います。

このページをごらんの方でぜひ自分のゲーム暦もさらけ出したい!と思う方がいましたら
ぜひメールで下さい。形式は下のゲーム歴みたいな形で結構です。

※心良く自らのゲーム歴を教えて下さった皆さん、どうもありがとうございました(__)



CONTENTS
ぽこにゃんの場合 たにちゅうさんの場合 げーむじじいさんの場合 横浜市の一色さんの場合


ピンフォールさんの場合



※多少、年代等が交錯しているかも知れません。御了承下さい。
また、”(*〜)”のような注釈は私が勝手につけたものです。




 ぽこにゃん(197x年生まれ)の場合

ぽこにゃんの感想・・・

自分なので無いです。エロゲー要素が少ないのは隠しているからです。

くそガキ時代 保育園のころにインベーダーを近所の酒屋で20円でプレイして覚醒。
電池で動くフィルム移動型レースゲームにはまる。
隣のアパートに住んでいた友人宅でTVゲームin15 (*1)を嗜む。
近所の駄菓子屋で狂ったようにゲーム。ジャンプバグ、ムーンパトロール、ムーンクレスタ、
クレイジークライマー (*2)など。
家にあったPC−8001で雑誌に載っていたマシン語 (*3)のプログラムを逐一入力して
実行して楽しむ。もちろん理屈とかは分かっていない。
ポケットメイト (*4)を狂ったようにやる。
ゲーム電卓を狂ったようにやる。
ゲームウォッチ・及びLSIゲームを狂ったようにやる。お気に入りは
ファイヤー、フロッガー、スクランブル。
友人宅でカセットビジョン(与作)遊ばさせてもらい多いに興奮する。
近所の卓球センター内のゲームコーナで魔界村やスパルタンX、
偽ゼビウス(バルガス?)をやりまくる。
MSXが流行る。マジカルツリーをクリア。
*1・・・・ ブロック崩しを無理矢理15種類のゲームにあてはめた強引さが良い。
*2・・・・ ファミコン版がいい味が出ているのだが、最近売っているところを見たことがない。
*3・・・・ デバッガも糞もないので、エラーが出たら数千個の数字と睨めっこ開始だ。
*4・・・・ 究極のちびっこローテク小型携帯端末。これが遊べない現代の子供達は不幸である。
生意気ガキ時代 ファミコンが流行り出す。が、金が無かったので友人宅で遊ぶ。
ロットロットをプレイして死にそうになる。
ファミコンブーム突入。しかし既にひねくれていたのでSEGA MKVを購入。
以後の人生が全てここから狂い出す。
MKVのゲームをお猿さんのようにプレイする。ファンタジーゾーンは50周以上プレイしていた。
豊島園のゲームセンター (*5)に入り浸る。LDゲーム (*6)を見て未来を実感する。
ファミコンも友人から借りてこっそりプレイ。ドラクエとディスクの書き換えに夢中になる。
光速船 (*7)を見て大変ショックを受ける。
MSX2が再び流行る。パナソニックのおかげか。
ゲーム漬けの日々。拡大縮小処理 (*8)マニアになる。
ファンタシースターを買いに行ったが売り切れの為、MKV版アフターバーナーを購入。
グレる。
*5・・・・ 大型筐体系の充実振りは恐ろしいものがあった。TAITOフルスロットルがやりたい・・・。
*6・・・・ なぜかアニメ版ダーティーペアのエンディング曲の時のアニメを思い出してしまう。
*7・・・・ 至高のハード。今だこれを超えるもの無し。
*8・・・・ あの粗いドットがまたいいんですわ。
青臭い少年時代 BEEP (*9)を愛読し、メガドライブへの期待を極度に高める。
メガドラを発売日に購入。 ビジュアルショック (*10)を堪能する。
毎日メガドラのゲームをやり続ける。ランボー3はおもしろいと思った。
ひたすらメガドラ。カースとBOOM!を病むほどプレイ。
ファットマン (*11)を親の財布から盗んだ金で定価で予約購入。枕を涙で濡らした。
これで悟りが開けた。
スーパーファミコンでボンバザル (*12)をプレイ。
先輩の家でPCエンジンCD−ROMのイースT・Uを見せてもらい感動。すぐPCEを購入。
*9・・・・ 当時セガ人だった人のバイブル。今読むと最高におもしろい。
*10・・・・ メガドライブ発売時のうたい文句。いとうせいこうが懐かしい。
1つ目の「ビジュアルショック!」は”おそ松くん”で、
2つ目の「スピードショック!」はもちろん”獣王記”で、
3つ目の「サウンドショック!」は”アレクの天空魔城”でそれぞれ満腹になりました。
*11・・・・ 最凶の格ゲー。おならゲー。
*12・・・・ SFC初期の名作。最も速くSFCソフトの中で980円を記録するという偉業を誇る。
青臭い青年時代 メガCDに極度の期待をかけ、発売日に購入。
大人なんてみんな嘘つきだ思う。
ウッドストックFHB (*13)降臨。
このころから毒ゲームばかり買うようになる。
ゲーセンでストUに鬼はまり、完全にいりびたるようになる。
メガドライブFANでMD版ナディアの記事を見て、稲妻に打たれる。(TV版は既に34話だった)
ナディアに狂って30万円投資 (*14)してしまう。
完全なオタクに変身完了する。
水道橋の怪しいレンタル屋でエロゲーをレンタルし、父親のPC98で楽しむ。
専門学校でドンに出会う。
*13・・・・ メガCDを買った人全てに対するセガからのプレゼント。
*14・・・・ 全て借金。返すために身の回りの品を売りまくった。
社会人時代 気付いたらゲームで飯を食うようになっていた。






 たにちゅうさん(197x年生まれ)の場合 top

ぽこにゃんの感想・・・

パンクスに憧れ、デスバンドのボーカルもこなした彼がドラッグと風俗とゲームに溺れて、ハードコアヲタクになるまでが良く分かります。ゲームって罪です・・・。

こども時代 小学生低学年の頃、近所のゲームコーナーにあったパチンコ玉をシーソーで運んでゴールに導く(と、景品が出る)ゲーム?にはまる。
ドンキーコング (*1)にハマる。
調子に乗って、下手な奴の邪魔をしたら実はそいつは喧嘩のめちゃくちゃ強い奴で、
2キロほど追いかけられた挙げ句隣町の小学校内でタコ殴りにされる。
水泳教室の近くのうどん屋に置いてあったクレイジーコングを狂ったようにプレイ。
ワープに失敗した時のショッキングな感覚と2面以降のバグッたコングがたまらなく好きだった。
ところで、クレイジーコング2ってゆうのも存在したような気がするんですが、僕の
記憶違いでしょうか・・・?
ポールポジション (*2)にハマる。
タイムパイロットに夢中になる。
ゲームウォッチ(パカっと開いて、しかもカラー液晶の少し豪華な仕様の奴)の
ドンキーコングJrに鬼ハマリ。ヘボい音だが音楽もちゃんと鳴るスグレモノだった。たぶん。
ドンキーコング3(2だったかな・・・?殺虫剤で戦う奴です)に期待するが
見事にガッカリさせられる。しかし任天堂のゲームばっかですね、この頃の僕・・・
国盗りゲーム (*3)(姫が出たら勝ちで、坊主が出たら負け、で国を取っていき、
全国統一すると景品が出るアレ)で死ぬほど無駄使いする。
*1・・・・ 効果音が最高だ!
*2・・・・ 敵車にぶつかると即爆発するのが最新のレースゲーと違って新鮮だ。
*3・・・・ あったあった!懐かしい〜。ルーレットの当たりそうで当たらなさぐあいが最高に良い。
少年時代 中2の頃、友人宅でMSX (*4)をプレイ。自分も欲しかったが金が無く買えず。
ファミコンブーム。
しかし当然のごとく家にファミコンは無く、近所のレンタルビデオ屋に置いてある
10分100円の有料ファミコンで泣く泣くプレイ。スーパーマリオブラザーズにハマってました。
高校に入り、ようやくファミコンを手にいれる。
高1の頃、ウイザードリィ1(ファミコン版)に出会い、ぞっこんになる。
しかし何回やっても村正だけは手に入らなかった。聖なる鎧は4つも持ってたのに・・・
沙羅蔓蛇にハマる。この頃、コナミのグロいグラフィックに夢中でした。
沙羅蔓蛇のファミコン版(スケルトンカセット)をクラスメートから借りパクする。
エンディングでパイロットが女性だったのでビックリ
そうでしたよね?記憶が曖昧で自信無い・・・)>ぽこにゃん注:そうです、女性です。
スーパー魂斗羅のド迫力グラフィックにメロメロになる。
友人宅でMSX2の「はっちゃけあやよさん」 (*5)(エロゲー)をプレイ。感動を覚える。
これが初のエロゲー体験だが以後はエロゲーと無縁な時代が続く。
我が魂のゲーム、源平討魔伝 (*6)と出会い、骨抜きにされる。
学校の机の上に景清と義経の落書きを何かに取り憑かれたように描く。
友人が基盤を持っていて、凄く羨ましかった。
ドラクエ3をプレイし、感動する。サントラ盤を買い、サルのように聴きまくる。
ストリートファイター(*7)をプレイするが、あまりの操作感の悪さにゲンナリ。
ゲームの内容より、クラスに居た少しオカシイ奴が「はどうぉーけん。はどうぉーけん。」
と狂ったように連呼してるのを見てる方が数倍面白かった。
*4・・・・ 金持ちのみがMSXを所持できた時代。
*5・・・・ 何故かエロゲー初プレイしたのは「はっちゃけあやよさん」って答えが多いのです。
*6・・・・ だじゃれの国がいかすんです。
青年時代 PCエンジンを入手。魂のゲーム・源平討魔伝のHuカードを手に入れ、寝る間も惜しんでプレイ。
X68000版ほどではないですが、かなり出来が良かったと思う。
専門学校時代は貧乏だったので少しゲームから遠ざかる。
就職。スーパーファミコンを買う。
魂斗羅スピリッツと悪魔城ドラキュラ、あとグラディウスV (*7)を買う。この頃はコナミばっかりだった僕。
ストUにハマる。てゆうか春麗にハマる (*8)
この頃からゲームキャラでオナニー出来るようになる。
エロゲーに興味深々だったが金が無くパソコン買えず。エロゲー雑誌 (*9)で我慢する日々。
バーチャファイターにハマれず。いまだに3D格闘には馴染めません。
CGに興味を持ち、マック(カラークラシック、しかも1)を無理して買う。
エロゲーやるぞ!と鼻息を荒くするが、マック用エロゲーは殆ど存在しなかった(実写系除く)
買ってから1ヶ月程で、カラークラシックが実用性に乏しいことを知り、
精神的に大打撃を受ける。この時点でローンが2年ほど残っていた。
・・・ってゲームと関係無いですね。すいません。
ネオジオCD (*10)を買う。真侍スピリッツにハマる。とゆうよりもナコルルにフォーリンラブ。
キングオブファイターズ95の不知火舞のスプライト絵でオナニーする。
ずんずん教の野望 (*11)をプレイしておしっこをチビる。
マックを買い替える。
マック版「放課後恋愛クラブ (*12)」にハマる。早苗ちゃん。
思えば、10年ぶりだった。エロゲーをプレイしたのは・・・。
それに触発されて自分でもエロCGを描き始める。ここで人生の線路を踏み外す。
*7・・・・ 高速面のボスは周回数増えると発狂状態でした。
*8・・・・ 春麗がいなかったらストU人口は1000万人は少なかったにちがいない。
私もSFC版でポーズを連打したものです。
*9・・・・ コンプティークの福袋のお世話になった人間の数は凄まじく多いに違いない。
*10・・・・ 死ぬほどロードが遅いたまらなく素敵なハード。
でもPCエンジン版竜虎の拳のロード時間にはかなわなかった・・・。
*11・・・・ 恐ろしいゲーム。「ずんずん教だ!」「ずんずん教だ!」
*12・・・・ この後出た放課後マニアクラブが・・・・。
現在 エロゲー会社でCGやってます。






 げーむじじいさん(196x年生まれ)の場合 top

ぽこにゃんの感想・・・

まさにオタク仙人状態の師匠。あらゆるオタク的現象の始まりを体感している世代であり、
このリストに書かれていることはほんの一部でしょう。最もいい時期に生まれと思います。うらやましいっす。

幼稚園 エレメカのドライブゲーム。ゴムベルトの路上で車を左右に振るゲームだった。
小学校 不良の溜まり場のゲームセンターに行くようになる。主にコインゲームと景品ゲーム。
10円の投資で30円の利益が得られるゲームのエキスパートになり、
駄菓子屋を出入り禁止になる。他店で仮面ライダーカード (*1)の不正行為。
仮面ライダーV3カレーを食い続ける。
ラジオの製作と初歩のラジオを読みはじめる。
ゲルマニウムラジオを制作したり、シーモンキー (*2)を飼育したりする。
ポケットメイトのアスレチック (*3)の筏が随分と簡単になるよう改修されている事を発見。
製品にはバージョン違いが存在する事を認識する。改修版は当然買った。
祖父にねだって、日本初のLED使用ゲームを買ってもらう。ベクタースキャン (*4)
輸入TVゲームにハマる。それでもこの頃は外で遊んでいる時間の方が長かったなあ。
*1・・・・ ”のりしろ”付き。アルバムを手に入れる為にお金を注ぎ込むのだ。
*2・・・・ ガキのころ、箱絵の生物と現物とのあまりの差にびっくりした。
*3・・・・ 昔はやたらアスレチック系のおもちゃがあった。
*4・・・・ 現代の子供達は一切知らないであろう、あの輝きを。
中学校 このへんで嗜好がオタク方面に固定される。
オタクなのにバレーボール部に入り毎日顧問に殴られる。
請われてプレイしたキングアンドバルーンで 10万点を超えるも、
見ていた従姉妹に「へーえ」で済まされギャラリー (*5)の勝手さを呪う。
曲を聴く為にマッピーとスーパーロコモウティブ (*6)をやる。
ディフェンダー (*7)とニューヨークニューヨーク、バイオアタックとQIX (*8)
ボスコニアンを死ぬほどやる。
ディフェンダーはワープアウトした位置に敵が居るとするといきなり爆発する。
ていうか敵の上にワープアウトすんなよと思う。
しかし最高の横シューであると確信する。
小遣いの2000円を一日でゲームに使い切って茫然とする。
だがスライムとアストロサンドとミーバ (*9)を衝動買いした時は、もっと後悔した。
丸と全アニメ誌とリーダーズダイジェストとSFマガジンは毎月読む。
恐ろしい事に、誰にも教えられていないのにファンロード (*10)を読みはじめてしまう。
クリーン設計のMZ-80Cか、計算精度が高いと言われたカシオの
マイコン (*11)が欲しくなるが高価すぎて買えず。
*5・・・・ 現代のゲーセンにも、「解説くん」などの楽しいギャラリーがいるときがあります。
*6・・・・ 曲の為にゲームが不朽の名作となった。
*7・・・・ 恐ろしくかっちょいい横シュー。操作が大変。
*8・・・・ 今やっても最高におもしろいはずである。
*9・・・・ みらい物質おもちゃ。科学万歳!
*10・・・・ ローディストという階級が実は日本に存在する。(うそ)
*11・・・・ やっぱパソコンよりマイコンですね。
高校 学校をさぼってゼビウスをやりこむ。爪が割れるのでスターフォースは週一回。
ジャイロダインで高得点を出すと焼きそばが食える店に入り浸る。
グロブダとウイニングラン (*12)とフォゾンとリブルラブルは死ぬほどやったが、
ワンダーモモと源平討魔伝を見てナムコはダメになったと思う。
ペーパーボーイ (*13)とタイムギャルとごんべえのアイムソーリーをやりこむ。
やりこみ中、うるさい有線放送だなあと思ったらサイコソルジャーだった。
高校の部活動で PC-8801 (*14)のアルフォスをやりつづける。
ゲーム電卓とゲームウオッチをスピーカー配線を切断した上で授業中にやる。
ナムコ提供のラジオはアメリカンとアニメトピアは毎週聴く。
ログインとビープとスターログは毎回買う。世界初のゲーム音レコードを買う。
アニメのうる星やつらを1回だけ見逃す。
色数でMSX2。ゼビウスでファミコンを買う事を決意する。
ゲームフリークの同人誌を買うようになる。
そしていよいよ、コミケ (*15)に行きはじめる。いよいよのくせに終わっているとも言える珍しい状態。
*12・・・・ あの衝撃は忘れられない。スターブレードを初めて見た時に通ずるものがあった。
*13・・・・ 街の人々が本気で殺しにくる。メガドラ版がとてもいい。
*14・・・・ このマシンのおかげで人生が変わった人は多い。
*15・・・・ 忍耐力を鍛えるのに最高のイベント。
専門 将来はデザインで食うかコンピュータで食うかの2択で、
コンピュータを選択する。毎日群馬から東京まで通う。5時起き。選択失敗か!
アイレムのシューティングとスーパーハングオンばかりする。
スーパーアリアルマージャンPII (*16)を見てショックを受け基板が欲しくなる。
コンピューター上で絵が動くだけで凄いのだが、さらにエッチの要素が入って、
俺的にたまらん製品となっていた。遺伝子のトラップに負け、やりつづける。
PC-8001 (*17)のファンファンにハマる。PC-8001のガンダムで
セイラさんの顔が四角(□)で表現されており、衝撃を受ける。
PC-8801でダビンチを使って絵を描くこと (*18)を試みるが挫折。
カーソルキーで書けるかっての!当時、5インチ2HDは10枚1万円だった。
ジーザスの作り込みに感動する。ゼリアードがビープ音で喋って (*19)驚く。
感動と共にX68 (*20)を買う。でもゼビウスはMZ2500の方が奇麗だと思う。
そしてアミガも買うと心に決める。
本物の恋愛 (*21)はゲームと違って触れるので良いなあ。
立体的な刺激はたまらんでちゅーと思う。
*16・・・・ 誰もが惜しげも無くコンティニューしまくる逸品。
*17・・・・ すばらしいコンピュータ。
*18・・・・ この当時CGを書くには恐ろしく忍耐を要した。
*19・・・・ ファミコン世代には「キャリーどえーす!」が有名か。
*20・・・・ 良いハード。ゲーム作りやすいし。
*21・・・・ 私は2Dキャラに本物の恋愛をしました。
社会人
(ちょっと前)
就職先は秋葉原にある一般業務系ソフトハウス。
メガドライブとアミガ (*22)の狂ったゲームをいろいろやる。
アミガのゲームは99%がクソゲーであると確信し、愛着が深まる。
例:アミガ版のスト2は1ボタンでプレイする。これはまだいいケース。
メガデモ (*23)にショックを受ける。C46等の海外パソコンに目を向ける。
海外8ビットマシンに移植された最新アーケード。そのヘッポコすぎる移植度 (*24)にシビれる。
ゲーム機とAV指向のパソコンを買いまくる。

俺のAVパソコン!
・日本代表:X68000,FM-TOWNS,PC88VA
・外国代表:AMIGA,ATARI-ST,Apple-IIGS
これらを6大AVパソコンと制定し、収集に励む。
地味な下町おもちゃ屋行脚の末、光速船を2台 (*25)手に入れる。
店主のオヤジとの言い値による熱い駆け引き!金を見せるな!安めに言え!
ストUと龍虎の拳を友人達と毎週合宿しながらやりつづける。
龍虎はストUと違い気絶するタイミング (*26)が分からず、スリル満点だ!
セガ販売の立体デルビジョンのゲーム (*27)は立体に見えなくもないが、
なによりゲームがアメリカ的ヘボアトラクション風で面白くなくて好きだった。
いろいろな振られかたをして、ゲームより俺の方が面白れえやちくしょうと思う。
逆境を面白がってしまうために以後、振られ続ける。
*22・・・・ ソダンも出てる良いハード。
*23・・・・ 専門学校時代に初めて見て私もショックを受けたです。
*24・・・・ 例えるなら羊の皮をかぶった羊。
*25・・・・ 2台持ってる人は日本にも数える程しかいないのでは。
*26・・・・ 小キック → カコーッ!(効果音) → 気絶っていう流れがたまらんデス。
ちなみに気絶はランダムっぽい。
*27・・・・ 遂に未来世紀開始かー?とか思ってたら、これ見てちびりました。ビデオで出して欲しい。
社会人(最近) バーチャをやりづつける。最終的に基板を買ってしまう。
ゲーム業界の友人から誘われて一般業務からゲームへ (*28)。年収が激減する。
毎日ゲームとオタクなので、その方面への執着がだいぶなくなる。
その代わり人間の観察にパワーを使うようになる。ちょっと変態ぎみ。
*28・・・・ 運命は決まっていたのである。
社会人(現在) 楽しいでちゅー。






 横浜市の一色さん(197x年生まれ)の場合 top

ぽこにゃんの感想・・・

まさにゲームに生き、ゲームに死す、硬派ゲーマー代表の一色さんにゲーム歴を頂きました。ゲーム野郎の歴史の王道です。これに似た俺ゲー歴を持っている人も多いのではないでしょうか。
でも実は港のトレイジアとかもプレイする強者だったりします(^^)

小学時代(接触期) 家の近所のショッピングセンターのゲームコーナー (*1)に(確か)友人と行く。
同級の女子に見つかり、「先生言いつけてやる!」と言われ敢え無く退散するかわいい一面を持った少年だった。
ファミコンと出会うが、何故か家にはMSXがあった。電気屋さんにパソコンが置いてあった時代で(今でもあるが)、家にあるにもかかわらず入り浸って遊び倒す。
再びゲーセンに舞い戻る。ドラゴンバスター (*2)とレッキングクルーは誰にも負けない少年だった。
擦りを覚える。何を擦る (*3)かは秘密。
ファミコン襲撃。しばしMSXが埃を被る事となる。
転校の繰り返しで、小学校だけで四校通う羽目になる。ゲームとは何の関係も無い。
*1・・・・ スーパーとかのゲームコーナーは最強の娯楽施設でした。
*2・・・・ 餓鬼だった自分には難しすぎたゲーム。でも大量投資。
*3・・・・ この時代ではげしくこするものといえば・・・(ヒント:定規)
中学時代(没頭期) ドラクエをプレイして泣く。
ゼルダの伝説 (*4)をプレイして泣く。
ザナック (*5)をプレイして泣く。
ドラクエUをプレイして泣く。
グラディウス2 (*6)でMSXに復帰する。
ガリウスの迷宮を極める。
メタルギア (*7)で隠れまくる。
ファイナルファンタジー (*8)のパッケージを見て濡れる。
ドラクエVをプレイして涙を東京ドーム5杯分流す。
なんとなくゲーム業界を目指すようになる。
*4・・・・ リンクの冒険の変な味も捨て難い。
*5・・・・ 衝撃的な縦シュー。
*6・・・・ Uでは無い、2だ! 帰りはまた戻ります。
*7・・・・ MSXといえばコナミだった時代の名作。
*8・・・・ ナーシ・ジベリだったような・・・・。
高校時代(決断期) バイトを始め、金遣いが荒くなる。
MSX2 (*9)にパワーアップ。
コンパイル (*10)に入る事を決意。
ポケコンを購入。この頃より本格的にプログラムの勉強を始める。
メガドライブと出会う。人生の分岐点。
PCエンジン (*11)を取得。
スーパーファミコンを捕獲。
コンパイルに落ちる。普通のビジネスソフト会社の内定を取る。人生の分岐点その2。
*9・・・・ MSX1との差が激しくて、MSX1を最近買ったことを呪う人有り。
*10・・・・ 社長が個性的らしい
*11・・・・ 個人的にかなり好きなダメハード。
社会人時代1
(創造期)
東京で遊び呆け、貧乏になる。
ゼルダの伝説(SFC版) (*12)をプレイし、今の自分の80%が出来上がる。
ガイアポリス (*13)をプレイし、自分が創りたいゲームの基礎が固まる。
コンパイルからセミナー案内書が何故か届き、再度受ける事を決意する。
セミナー提出用の作品を作りは始める。スケジュールを立ててゲームを創った初めての体験をする。
コンパイルに受かり、会社を辞め、軍資金を稼ぐため一度実家に戻る。
*12・・・・ 草刈りがこんなにおもしろいなんて・・・。
*13・・・・ パスワードを取りながら(別にとらなくてもいいが)プレイする熱いARPGであった。
社会人時代2
(成長期)
入社早々、ピンクのジャージを着ろと言われ、全員唖然となる。
自分が作った初めてのゲームが市場に出て、感動する (*14)
寮を出て、同僚とアパート住まいを始める。この同僚とは以後、無二の親友となる(と自分は思っている)。
アクションゲームを創る難しさを痛感する。
アパートを出る。別に喧嘩別れではない。
シミュレーションRPGを2本手がける。
初のコンシューマソフト開発を体験する。が、いろいろあって上手くゆかず。
辞める。 (*15)
*14・・・・ ホント感動もんです。
*15・・・・ ゲーム業界はいい場所探すのが大変です。
社会人時代3
(翻弄期)
関東に再進出。
事情があって訳アリの立場で仕事を開始する。初仕事はWindows関係。一ヶ月で終わらせる。
その後色々あって現在に至る。現在は某コンシューマハードのソフト開発を手掛ける。手掛けはじめてまだ1週間である(1998:3/12現在)。
*16・・・・ 何か大変らしいんだわ(^^)






 ピンフォールさん(197x年生まれ)の場合 top

ぽこにゃんの感想・・・

ちょっとゲームに興味を持ったばっかりに、愛国烈士なオタクに変貌してしまった1人の鹿児島生まれの武士(もののふ)の物語です。

小学生時代 小学校3年の時に、LSIのパックマン (*1)をやるが、直ぐに飽きる。
もっぱらの興味は、キン肉マン(*2)ゾイド (*3)だった。
小学校4年の時に、友人宅で「ドンキーコングJr」をプレイする。
ゲームが下手なため、友人宅では観てるだけの日々が続く。
どうしても欲しくなり、その年の誕生日にファミコンを購入。
小学校5年の時、ファミコンブームと共に「高橋名人ブーム」(*4)到来、狂喜乱舞していた。
この頃、弟が買った「ツインビー」を買った次の日に友達に貸してしまい、弟と大喧嘩をする。
「イーアルカンフー」(*5)をファミコンが止まるまでやり続ける。
プラレス三四郎(*6)のボードゲームを購入。
小学校6年の時、ディスクシステム (*7)を購入。「パルテナの鏡」にはまる。
ケムコの「スペースハンター」(*8)と出会い大人の仲間入りをする。
*1・・・・ TOMYのやつでしょうな。できがいいんです!これが。
*2・・・・ このせまいスペースではとても語り尽くせない漫画。
*3・・・・ 高かったけど、ティラノザウルスに憧れたものです。
*4・・・・ ガセ逮捕報道は瞬く間に全国を駆け巡りました。
*5・・・・ 同様の人、多し。
*6・・・・ みらいプラモ漫画。
*7・・・・ ライターが家に欲しいなあ・・・。
*8・・・・ ケムコの代表作であることは疑い無い。
中学校時代 ディスクシステムの「愛戦士ニコル」にはまる。
同じく「ダンディー」「亜空戦機ライジン」等、次々にお宝を発見する。
ゲームブームは続いているが、心は部活動「バスケットボール部」にある。
「機甲戦記ドラグナー」(*9)にはまる。
プロレス (*10)を本格的に見始める
ミニ4駆にはまる。
*9・・・・ かっこよくて涙が出るアニメ
*10・・・・ プロレススーパースター列伝は良かったなあ・・・
高校時代 バスケを続けつつも、友達がいないため休みはゲーム三昧。
スーファミを購入、最初のソフトはファイヤープロレスリング。
メガドラを購入、最初はデンジャラスシード (*11)
MD「レッスルボール」 (*12)で歓喜し「キューティー鈴木のリングサイドエンジェル」(*13)でへこむ。
伝説のオウガバトルを購入、ゲーム業界を目指す事にする。
MDを売却、代わりにPCエンジンDUO (*14)を購入、「ヴァリス4」 (*15)「ロムロムスタジアム」を購入。
高3で初めてゲーセンに行き、ストUをやる。
*11・・・・ メガドラにおいてのナムコは、超マイナー路線突っ走りでかっこよかった。
*12・・・・ 格闘スポーツの頂点。
*13・・・・ グラフィックが泣ける・・・
*14・・・・ かっちょいいデザインでナウなヤングのハートをがっちりキャッチ。
*15・・・・ でも出るゲームはこんなのばっかり。すばらしい!
専門学校時代 入学直後にぽこにゃんと出会い、いきなりナディアについて語られる (*16)
元々有ったオタクの芽が開く。
アニメイトが好きになる。
ストUターボ (*17)にはまる。
バカ・アホ・クソゲームマニアの集団とつるんでしまい、やばくなる。
これが、後にM13となる。
餓狼伝説スペシャル (*18)にはまり、ネオジオを購入。
ボス(みやむー)が凄くなる。と同時にストUやら何やら格闘ゲームブームとなり、自分もはまるがボスにもはめられた(投げハメ)(*19)
コミケに行き、カルチャーショックを受ける。
また、初の同人誌もだし、ピンフォールを名乗る。
気がついたら、立派なオタクになっている。
飛龍の拳 (*20)の真似とキン肉マンネタがうける。
メタルファイター MIKU・天地無用・無責任艦長タイラーにはまる。
ブレイジングトルネード (*21)、開発者認定第1号の「裏技名人」になる。
大江戸ファイト (*22)にはまる。
初めてのバイトでもらったお金で、男塾 (*23)が全巻揃う。
バーチャファイターにはまる。
千葉麗子 (*24)ファンになってしまい、周囲から顰蹙を買う。
暴れん坊天狗 (*25)を購入。
バイオレンス特急・ガクラン八年組 (*26)等のマンガに多大な影響を受ける。
体内で石を作り出す錬金術に失敗し、腎臓結石になる。
自主的に留年を決意する
サターンを購入、表向きは「ブレイジングトルネード」移植が理由。
実際は「メタルファイター MIKU」ゲーム化が理由。
千葉麗子ファンをやめる。
音楽の講師が、「パルテナの鏡」 (*27)を創った人だと判明。
レイフォースと菅野美穂にはまる。
*16・・・・ 彼(ピンフォール氏)をオタクにするための作戦はここから始まった。
*17・・・・ ストUシリーズの最高傑作である!
*18・・・・ 餓狼シリーズの最高傑作である!
*19・・・・ ボス(みやむー)の超必殺技。
*20・・・・ 数々の狂作を生み出すカルチャーブレーンの代表作。
*21・・・・ 謎のプロレスゲー。
*22・・・・ 実写系格闘の極北! 娘のパンチラに涙せよ!
*23・・・・ これを読まずしては何も語れぬ!
*24・・・・ えーっと・・どちらさまで・・・・
*25・・・・ ハイテック天狗シューティング。極上の味わい。
*26・・・・ これを読まずして何がゲームか!
*27・・・・ ナスがいいんですわ・・。
コンビニバイト時代 プレステを購入、最初のソフトは「戦球」。
ときめきメモリアル (*28)が嫌いだったが、ふとしたきっかけではまる。
かなりはまってしまい、周りからひんしゅくを買う。
再びミニ4駆 (*29)にはまる。
メタルファイター MIKUのミクちゃん1/6フィギアを購入、
自分でも変わった (*30)と思う。
*28・・・・ お化けソフト。
*29・・・・ スロットカーの復活求む。
*30・・・・ とっくに抜け出なくなっていることに気付くのが遅い人は多い。
社会人時代 突然、神戸に行くことが決定。
高雪氏に出会い、30才の男性と勘違いする。(実は24才)[1998/3/13時]
ゲームクリエイターではなく、それを養成する側になる。(サウンド関係)
バーチャル飛龍の拳 (*31)を購入、学生から顰蹙を買う。
ドキドキプリティーリーグ (*32)を購入、30分でやめる。
鉄拳3にはまる。
忙しすぎて、ゲームが出来なくなる。
たにちゅうから、「放課後恋愛クラブ」を借り、恋のエチュードを奏でる。
デッドオアアライブの乳揺れ (*33)で、僕の心も揺れる。
N64で出た「飛龍の拳ツイン」のパッケージを見て驚愕する。
裏には「バーチャル飛龍の拳 Ver2.0 搭載!」と書いてあった。
実家に戻って家業を継ぐ (*34)ことになる。
*31・・・・ ホントいい出来! なわけはなかった。
*32・・・・ キャラはいいんだが、ゲームが・・・
*33・・・・ 既にエロゲーである!
*34・・・・ お疲れさまでした・・・。ちなみに家業は三味線屋(本当)


top



RETURN

HOME


Copyright@M13 Lab. 1997-1998 All Rights Reserved.