2002/03/24 名古屋キックツアー4日目

日目はのんびり観光である。天気予報では晴れのようだし(少し寒いようだが)あとはきささんにお任せして、楽しもう!と思っていた。
だから、レポートもほとんど写真のキャプションって感じで(^-^;

リンアンでとった写真を私はどこかで見たことがある。
それは1月4日の時に頭で描いていた想像そのものだった。

この日は楽しいというよりも、終わってしまう切なさが大きかった。

何回も雨に降られたのも残念だった。午前中のような天気がずっと続けばよかったのに。
まあ、そういいつつもこの日の陽気は暖かかったし、なにより風があまりなかった。

写真集


朝、出発しようとしたらこぐさんがパンク!そういえば名古屋までは一回もパンクなかったね。よかったよかった。


川沿いをのんびりポタポタ。この日はトレンクル×2、ブロンプトン×2、サタデー×1、残りはみんなBirdy系。


とっても良い天気で、みんなにこにこ。
「今日くらいは、にちさんには遠慮してもらって女の子どーしではなしましょう〜」と、たさん。
そりゃないよ〜キックツアーって何さ〜(笑)

ちなみに初の走行中の背面撮影にチャレンジしたのでした。


途中で目的地に早くつきそうだ、というので「早く着く分にはいいので、時間が計算できそうなところで休憩時間を入れて試乗会にしましょう」ということになりました。サタデーに乗るかさん。(予想どおり)笑いすぎ。で、うまく乗れなかったみたい。


こちらは峠のハイカラ人魚こと(た)さん。はじめて乗るサタデーを軽々と乗りこなす。すごい!!


紅茶のお店「リンアン」で今回の参加者が全員集合。この集合写真を撮る風景を、最初に思い浮かべたのでした。
想像通りだったなあ、なんかデジャブのようにも感じたほど。


紅茶のお店で、スコーン+チョコケーキをいただく。これが昼食。スコーンは思ったより小さくてびっくり。
名札がおいてあって全席指定だった。女性と男性でテーブルが別れてしまって寂しいなぁ(笑)
ぽた郎さんが「ハンドルを名札にかかれると恥ずかしい。」確かにこれはおでんオフにつづいて2度目の体験。
でも、今回はお店だしなぁ(笑)ちょっとはずかし(*^-^*


(Photo By まきさん)
このあとは、きささんいきつけの自転車屋さんに。非常にマニアックなお店でした。
しかしだんだん空が真っ暗に。。。。ザーっと夕立が降ってきました!


(Photo By まきさん)
さてさて、次はシュークリーム屋ですよ〜。って道中いきなり、かさんのトレンクルから異音が!
止めてみてみると曲がった釘がぶすりとタイヤに!どうやって刺さったんだろう
(前輪がのっかったときに釘がたってそれが後輪に刺さったのでは、との予測)


各地で休憩をしながらのんびりと。また雨が降ったりして雨具着たり脱いだり。
(でも雨やパンクで予定は押せ押せだったはず。きささんきさダーさん、お疲れさまです!)


お目当てのケーキ屋到着。「なぜかシュークリーム」と張り紙が。シュークリームおいしかったですよん。


今回参加のうち、Birdy系を並べて撮影。私のは左端。BD-3をのぞいてみんなポシッリュってのもいいね。


走行中撮影第2弾。名古屋のテレビ塔だったかな。


最後の食い場所、台湾料理屋。めっちゃからい。うまい。食うのにせいっぱいだった(笑)

このあとスタバにより、「はぁ〜ついに終わりかぁ〜」とため息をついた。


輪行準備中。


帰りの新幹線を待っているところ。みんな良い表情。(かさんはまきさんの後ろ。)
しかし新横浜ではなかなか降りるのに苦労して最後の最後まで大騒ぎでした。

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 終わって


作成者:にち (nish@lares.dti.ne.jp)
作成日:2002/04/07作成 2002/04/15 更新
このページは、えぬずぱれっとの一部です。