HOME
会社案内
概要
沿革
連絡先

設計
修復
海外

庭園工事
庭園管理

作品紹介

都市公園
個人庭園
伝統庭園
大規模庭園

書籍紹介


スタッフ募集

書籍の紹介

THE GLORY OF GARDENS

2,000 Years of Writings on Garden Design (Harry N. Abrams, Inc.) 2006/04
¥5,202(税込)

中根史郎 及び 中根金作 著書

過去の2,000年から100人の庭の作家を選び、美しい庭の写真との執筆をひとつにまとめた本で、 異なった文化、ヨーロッパの様式、日本、中国およびイスラム教の庭園様式から、庭の歴史の発見であり各エッセイは特定の様式の研究に対して現代的な考えを示したものである。
 
中根金作 京都名庭百選


中根金作 淡交社 1999/04
¥5,040(税込)

筆者が「京都の名園」のタイトルで10年間にわたり連載したものをまとめている。名だたる京の名庭を精選し、その作庭者、手法と配石や植栽、また全体構成と見所までを、完璧にとらえ紹介している。西芳寺、東海庵、真珠庵、正伝寺、曼殊院、桂離宮、京都御所、表千家の露地、対龍山荘、真々庵、他、全100庭。


宮廷の庭・大名の庭

文:中根金作 淡交社 新装版 1996/07
¥5,780(税込)

近世の宮廷人たちが広大な敷地に池を穿(うが)ち船を浮かべ州浜から眺めた庭、大名たちがその贅をつくした回遊式庭園など全国各地に残る近世の名園を紹介する。

庭のデザイン 文:中根史郎
発行:学研研究社 2001/03〜2002/02
グラフィックブックス・デラックス 庭のデザイン①~⑤
1,800円税別

庭園を実際見たり、鑑賞したりする場合には、細部に関するある程度の知識が必要となるのですが、
この本では、それらの理解に役立つ具体的な事項の概述を行っています。


露地鑑賞と庭造り
文:
中根金作 加島書店 1995/10 \2,039(税込)

京都の庭と風土
文:
中根金作 加島書店 1991/12 \2,039(税込)

日本の庭(日本の美と教養) (改訂)
文:
中根金作 河原書店 1984/04 \2,625(税込)

京の名庭(カラ−ブックス) (新訂)
文:中根金作 保育社 1990/10 \735(税込)

名庭のみかた(カラ−ブックス)
文:中根金作 保育社 1977/08 \735(税込)


© Copyright 2001 NAKANE Garden Research & Landscape Consultant All Rights Reserved