海外アニメ・まんが事情

(人形付も販売)




(全13話収録。定価$49.98)
(BOX付も販売)




(全13話収録とOVA収録。定価$49.98)
(BOX付も販売)
(BOX付も販売)

(BOX付も販売)


(人形付も販売)






(通常版とスペシャル・エディション版の2バージョン有り)
(通常版とスペシャル・エディション版の2バージョン有り)

まんが喫茶 in NEW YORK
TV放映されるアニメ
アメリカ在住のアジア系向けTV、ImaginAsian Entertainmentで、機動警察パトレイバーなどが放映される。

(BOX付も販売)



(人形付も販売)





(BOX付も販売)


(BOX付も販売)
(BOX付も販売)
(BOX付も販売)




士郎正宗の攻殻機動隊は、既に英語版が発売されているが、きわどいシーンはカットされていた。 (草薙の休暇のシーン。「ヌルヌルしやがって、ナメクジの交尾かおまえはー」とバトーにつっこまれるあのシーンがまるまるカットされている)。この度、『18才以上』の表示をしたノーカット版が発売されることに。
・「十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜」
十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲〜関連サイト:
公式サイト
・「スターオーシャンEX」
スターオーシャンEX関連サイト:「一輪草の記憶」…リンク集に、EX関連の海外サイトをとりあげている。
・「恋風」
恋風関連サイト:「おれんじはうす」の「アニメ・映画・ドラマ感想の部屋」
「各種情報/評価/ランキング提供データベース」
・「東京アンダーグラウンド」
東京アンダーグラウンド関連サイト:
TV東京の公式サイト
・「今日からマ王!」
今日からマ王!関連サイト:
NHK公式サイト
・「ウルトラマニアック」
ウルトラマニアック関連サイト:
ANIMAXの公式サイト
・「コゼットの肖像」
コゼットの肖像関連サイト:
公式サイト
・「人間交差点」
・「Avenger」
Avenger関連サイト:
公式サイト
・「プラネテス」
プラネテス関連サイト:
NHK公式サイト
・「真・女神転生デビルチルドレン」
真・女神転生デビルチルドレン関連サイト:
公式サイト
・「piano」
piano関連サイト:
アニメイトTV
・「グラビテーション(OVA)」
グラビテーション関連サイト:
公式サイト

1話〜3話収録
1話〜2話収録
3話〜5話収録
ラブひな 春スペシャルとカラオケ・クリップ8本収録
6話〜8話収録
1話〜5話収録

4話〜6話収録
10話〜13話収録
5話〜8話収録
2話〜3話収録
9話〜11話収録
6話〜10話収録
ラブひな Again 全話収録
OVA版。全話収録
14話〜16話収録
17話〜19話収録
12話〜14話収録
11話〜14話収録
20話〜22話収録
1話〜4話収録
15話〜17話収録
23話〜26話収録
15話〜18話収録
18話〜20話収録
19話〜22話収録
(通常版と限定版有り)


(BOX付も販売)


(BOX付も販売)



(人形付も販売)



(BOX付も販売)




San Diego Comic Con のニュースで気になるもの
漫画市場にバンダイが参入。出版開始時期は未定だが、めどは来年3月。
「ギャラクシー・エンジェルZ」は、9月リリース
TV放映が予定されている「鋼の錬金術師」。Funimation は、鋼錬の関連グッズを大量に販売していく予定。
LINKIN PARK
米国人気バンド“LINKIN PARK”、7月20日からの全米ツアーで、GONZO作品“LAST EXILE”と“SAMURAI7”の映像を使用
ガンに病む子供達に
Animax Asia 、インドでの放映開始
フランスで発売されるDVD
十二国記(Les 12 Royaumes)
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの 〜 PartY
Bandai Entertainment は、無許可で商品を複製・販売等していた小売り業者に対して訴訟を起こした。同社は、このような悪徳業者に対し断固とした対応をとっていくと発表し、通報用のメールアドレスも公開した。
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの 〜 PartX
・Bandai と Cartoon Network が組んで、ビデオオンデマンドのサービス "Adult Swim Video on Demand" を立ち上げる。放送される作品としては、スクライドなどが予定されている。
・RJP-Pro とい会社が新たにアニメに参入。最初にライセンスを獲得した作品は、「天罰エンジェルラビィ☆」のOVAとゲーム。
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの 〜 PartW
・Geneon から「シスタープリンセス〜12人の天使たち〜」がリリース。また、今後リリースされる「藍より青し〜縁〜 【サントラCD】」「ラブひなAgainオリジナルドラマ・サントラアルバム」について、収録されているドラマの英語訳が Geneon のサイトに掲示される。
・Media Blasters が「朝霧の巫女」「エイケン」「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」のライセンスを取得。
・Bandai からリリースされる「お願い☆ツインズ」には、TV未放映の13話も収録される。
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの 〜 PartV
・Bandai のブースでは、「スクラップド・プリンセス」、「DANDOH」などが予告映像として流された。
「オーバーマン キングゲイナー」は全巻で6枚となる。
「Zガンダム」DVDリリースが9月から12月に変更。
Production IG のパネルで「十兵衛ちゃん2」のリリースの話が出たが、Bandai からはなんの発表もなかった。
・Geneon のリリーススケジュールは、次の通り。
「真月譚 月姫」12話DVD3巻に分けてリリースし、vol1は10月発売。
「eXDRIVER(映画版)」、「妄想代理人」10月発売。
「サムライ・チャンプル」2005年1月から発売を開始し、DVDは全巻で7枚となる。
「花右京メイド隊」2005年1月発売開始。
「天上天下」2005年春。
「光と水のダフネ」2005年中ごろ。
「高橋留美子劇場」2005年中ごろまでにはリリース開始。
「人魚の森(TV)」2005年夏。
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの 〜 PartU
・AN Entertainment は、「ジャングルはいつもハレのちグゥ」 TVシリーズ、OVA(初期のほう。「ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL」のライセンスは未取得)のライセンスを取得。発売は2005年から。
・Funimation は、「爆裂天使」と「天地無用!魎皇鬼 第三期」のライセンス取得を発表。「鋼の錬金術師」のDVDは、2005年1月18日発売。Funimation のパネルでは、「ガンスリンガーガール」のOPなどが予告映像として流された。
・ADVが発表したライセンス取得作品は次の通り。「クラウ ファントムメモリー」、「魔探偵ロキRAGNAROK」、「GANTZ」、「EREMENTAR GERAD」(まだ製作中の作品。MOON PHASE によると、2005年4月放映開始)、「ななか6/17」、「ゆめりあ」、「ギルガメッシュ」、「エリア88 (TV)」、「超重神グラヴィオンツヴァイ」、「エルフェンリート」、「機動新撰組 萌えよ剣」など(あいかわらず、ここはライセンスをたくさんとりまくる会社だなー(^_^;))
・GENEONは「ぽぽたん」「地球防衛家族」のライセンス取得を発表。
・The Right Stuf International は、「To Heart」 と「Boys Be」 のライセンス取得を発表。
Anime Expo 2004 のニュースで気になるもの
・Bang Zoom!は、現在「スクラップド・プリンセス」と「プラネテス」の吹替を製作中。
・Media Blasters は、「美鳥の日々」、「お伽草子」のライセンスを取得した。
Cartoon Network で今後の放送予定の作品
カードゲーム
・6月24日−27日に開催された 2004 Origins Game Fair において、hack//ENEMY TCG(トレーディングカードゲーム)が2003年度最優秀TCGに選ばれた。
・バンダイは11月にガンダムウォーを発売予定。
Anime Expo 2004 での Bandai Entertainment の出し物