[更新情報(平成19年)]
[ホームページ]
[更新情報(平成21年)]
平成20年12月30日
- 友成純一著作リスト
-
「夢を見た怪物」(講談社『幻影城の時代 完全版』)を追加
平成20年12月29日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「駆逐艦魂」のデータを更新(小学館クリエイティブ『駆逐艦魂』)
- 横溝正史小説リスト
-
「鋼鉄魔人」
「まほうの金貨」
「のろいの王冠」
「寄木細工の家」
「げんとうどろぼう」
「地獄の花嫁」
「雪だるま」
「とんびの行方」
「幽霊兄弟」
「神変龍巻組」
「奇傑左一平/怪しき猿人吹矢の巻」
「白狼浪人」
「秘文貝殻陣」
「まぼろし小町」(花吹雪の左近捕物帳)
「蝶合戦」(松平長七郎捕物帳)
を追加(論創社『横溝正史探偵小説選(III) <論創ミステリ叢書(37)>』)
- 由利麟太郎/三津木俊介シリーズ一覧
-
「鋼鉄魔人」
「まほうの金貨」
「のろいの王冠」
のデータを更新(論創社『横溝正史探偵小説選(III) <論創ミステリ叢書(37)>』)
- 横溝正史捕物帳リスト
-
「智慧若捕物帳/雪だるま」
「同/とんびの行方」
「同/幽霊兄弟」
「奇傑左一平/怪しき猿人吹矢の巻」
「花吹雪の左近捕物帳/まぼろし小町」
「松平長七郎捕物帳/蝶合戦」
を追加(論創社『横溝正史探偵小説選(III) <論創ミステリ叢書(37)>』)
平成20年12月18日
- 唐沢俊一著書リスト
-
『社会派くんがゆく! 怒濤編』(アスペクト)を追加
平成20年12月14日
- 横溝正史小説リスト
-
「三行広告事件」
「鬼の面」
「妖犬伝」
「キャン・シャック酒場」
「凧のゆくえ」
「雪女郎」
「雛の呪い」
「巡礼塚由来」
「武者人形の首」
「蛇を使う女」
「狸の長兵衛」
「蜘蛛の巣屋敷」
「白と黒」
の初出データを修正
「女写真師」の別題(深夜の抱擁)
「奇傑左一平/京人形の怪」の原題(狐面の怪女)
「奇傑左一平/まぼろし小僧」の原題(富士山麓の洞宮殿)
「奇傑左一平/身替り花嫁」の原題(琴路身代り)
「不知火奉行」の別題(江戸のルパン)
を追加
- 金田一耕助シリーズ一覧
-
「白と黒」
の初出データを修正
- 由利麟太郎/三津木俊介シリーズ一覧
-
「三行広告事件」
の初出データを修正
- 横溝正史捕物帳リスト
-
「人形佐七捕物帳/鬼の面」
「同/妖犬伝」
「同/凧のゆくえ」
「同/雪女郎」
「同/雛の呪い」
「同/巡礼塚由来」
「同/武者人形の首」
「同/蛇を使う女」
「同/狸の長兵衛」
「お役者文七捕物暦/蜘蛛の巣屋敷」
の初出データを修正
「奇傑左一平/京人形の怪」の原題(狐面の怪女)
「同/まぼろし小僧」の原題(富士山麓の洞宮殿)
「同/身替り花嫁」の原題(琴路身代り)
を追加
(黒田氏のご教示による)
平成20年12月4日
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
佐藤俊之(監修)・株式会社レッカ社(編著)『「クトゥルフ神話」がよくわかる本』(PHP文庫)を追加
平成20年12月2日
- ゲゲゲの鬼太郎 アニメ・原作対照表
-
講談社漫画文庫および中公コミック文庫のデータを追加
平成20年11月30日
- 友成純一著作リスト
-
「レヤック爆裂 —ティクン、懲りずにまた術を行う—」(S-Fマガジン, 2009年1月号)を追加
平成20年11月28日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「怪奇猫娘」のデータを更新(小学館クリエイティブ『怪奇猫娘』)
平成20年11月27日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「きょうふの昆虫軍団」
「海座頭」
(メディアファクトリー『ゲゲゲの鬼太郎ときょうふの昆虫軍団 <水木しげるのふしぎ妖怪ばなし(5)>』)を追加
平成20年11月23日
- 山田風太郎小説リスト
-
「朝馬日記」
「嵐」
「火事」
「橘傳來記」
「勘右衛門老人の死」
「國民徴用令」
「蒼穹」
を追加、
「石の下」
「鬼面」
「三年目」
「陀経寺の雪」
「鳶」
「白い船」
のデータを更新(出版芸術社『橘傳來記 <山田風太郎初期作品集>』)
平成20年11月12日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
- ブライアン・ラムレイ邦訳作品一覧
-
Brian Lumley 『タイタス・クロウの帰還 <タイタス・クロウ・サーガ>』(創元推理文庫)を追加
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
森瀬繚「解説」(創元推理文庫『タイタス・クロウの帰還 <タイタス・クロウ・サーガ>』)を追加
- 唐沢俊一著書リスト
-
『カルトの泉』(ミリオン出版)を追加
平成20年11月9日
- レイ・ブラッドベリ邦訳作品一覧
-
「窓」のデータを更新(論創社『<新パパイラスの舟>と21の短篇』)
平成20年10月30日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「火星年代記」のデータを更新(小学館クリエイティブ『火星年代記』)
平成20年10月26日
- レイ・ブラッドベリ邦訳作品一覧
-
「はじまりの日」
「心移し」
「埋め合わせ」
「社交ダンスが終った夜に」
「墓碑銘」
「ドラゴン真夜中に踊る」
「19番」
「けだもの」
「秋日の午後」
「何もない土地には動く場所がある」
「独り舞台」
「ローレル・アンド・ハーディ、アルファ・ケンタウリさよならツアー」
「残りかす」
「夢街道いま一度」
「タンジェリーン」
「ほほえみは夏のように大きく」
「時の撚り糸」
「小麦畑の敵」
「フォア!」
「わが息子マックス」
「F・スコット/トルストイ/エイハブ緩衝器」
「それで、あなたの言い分は?」
「ディアーヌ・ド・フォレ」
「炉辺のコオロギ」
「あとがき 隠喩、チャンピオンたちの朝食」
を追加(新潮文庫『社交ダンスが終った夜に』)
平成20年10月21日
- レイ・ブラッドベリ邦訳作品一覧
-
『夜のスイッチ』(晶文社)を追加
平成20年10月19日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
室山まゆみの「クトゥルーの呪い」(てんとう虫コミックスライブラリー『とびきり特選あさりちゃん(3) —気分はホラー—』)を追加
平成20年10月15日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「鬼軍曹 —それは何だったのか—」
「鬼軍曹」
「鬼軍曹 ちょいと居眠りの巻」
「鬼軍曹 土人の手紙」
「鬼軍曹の冒険」
「戦車対戦闘機 —大平洋戦争名勝負物語—」
「乃木将軍と203高地」
「ダンピール海峡」
「ケ号作戦裏話 脱出地点」
「マリアナの竜」
「二人の中尉」
「敗走記」
のデータを更新(宙出版『鬼軍曹 <水木しげる戦記選集>』)
平成20年10月13日
- 横溝正史小説リスト
-
「霧の夜の出来事」
「ルパン大盗伝」
「海底水晶宮」
「化学教室の怪火」
「卵と結婚」
「十二時前後」
「橋場仙吉の結婚」
「恐ろしき馬券」
「悲しき暗号」
「宝玉的道話集」
「お尻を叩く話」
「首を抜く話」
「博士昇天」
「足の裏 —共犯野原達男の告白—」
「五つの踊子」
「妻は売れッ児 —甘辛夫婦喧嘩抄—」
「黄色い手袋」
「五万円の万年筆」
「ドラ吉の新商売」
「コント・むつごと集」
「陽気な夢遊病者」
「堀見先生の推理」
「榧の木の恐怖」
を追加、
「恐ろしき四月馬鹿」
のデータを更新(論創社『横溝正史探偵小説選(I) <論創ミステリ叢書(35)>』)
-
「孔雀扇の秘密」
「赤いチューリップ」
「魔人都市」
「怪盗X・Y・Z/おりの中の男」
「怪人魔人」
「爆発手紙」
「渦巻く濃霧」
「曲馬団に咲く花」
「変幻幽霊盗賊」
「笑ふ紳士」
「鋼鉄仮面王」
「薊を持つ支那娘」
を追加、
「鉄仮面王」
のデータを更新(論創社『横溝正史探偵小説選(II) <論創ミステリ叢書(36)>』)
- 由利麟太郎/三津木俊介シリーズ一覧
-
「赤いチューリップ」
「怪盗X・Y・Z/おりの中の男」
を追加、
「孔雀扇の秘密」
「魔人都市」
「鉄仮面王」
のデータを更新(論創社『横溝正史探偵小説選(II) <論創ミステリ叢書(36)>』)
平成20年10月7日
- 朝松健著作リスト
-
『真田昌幸 家康狩り(2)』(ぶんか社文庫)を追加
平成20年10月2日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Thomas Wheeler『神秘結社アルカーヌム』(扶桑社ミステリー)を追加
平成20年9月27日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「縄文少年ヨギ」(黒い石、大鴉、花の精、大襲来、迷子、セノ神、カミサマの石、争いのつぼ、反省のつぼ、神かくし、鯤、カラス、大飢饉、屍鬼、食人族、合唱)
「天国」
「河童膏」
「合格」
「偶然の神秘」
「化木人のなぞ」
のデータを更新(ChukoコミックLite Special『水木しげる妖怪傑作選(3) 縄文少年ヨギ』)
- 唐沢俊一著書リスト
-
『唐沢俊一のトンデモ事件簿』(三才ブックス)を追加
平成20年9月15日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Joe Hill「自発的入院」(小学館文庫『20世紀の幽霊たち』)を追加
平成20年9月10日
- 朝松健著作リスト
-
「<西の京>戀幻戯」(光文社文庫『異形コレクション(41) 京都宵』)を追加
平成20年9月7日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
B. Lumley「深海の罠」「大いなる帰還」「盗まれた眼」「続・深海の罠」、
D. A. Wollheim「ク・リトル・リトルの恐怖」、
G. Myers「妖蛆の館」、
R. E. Howard「闇に潜む顎」、
R. Jones「窖」、
Lin Carter「墳墓の主」「シャッガイ」、
R. E. Howard and A. Derleth「黒の詩人」、
H. P. Lovecraft and A. Derleth「インスマスの彫像」、
D. J. Walsh Jr.「呪術師の指環」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(5)』)
- ブライアン・ラムレイ邦訳作品一覧
-
「深海の罠」「大いなる帰還」「盗まれた眼」「続・深海の罠」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(5)』)
- ロバート・E・ハワード邦訳作品一覧
-
「闇に潜む顎」「黒の詩人」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(5)』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
「黒の詩人」「インスマスの彫像」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(5)』)
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
那智史郎「解題」、
黒史郎・山下昇平「ラヴクラフトのひ孫たち」
を追加(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(5)』)
平成20年8月30日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
- 朝松健著作リスト
-
朝松健の『STOP!! ダークネス!』(幻狼ファンタジアノベルス)を追加
- 唐沢俊一著書リスト
-
『反日マンガの世界』(晋遊舎)を追加
平成20年8月24日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「地獄の水」(暁星版)のデータを更新(小学館クリエイティブ『地獄の水』)
- 唐沢俊一著書リスト
-
『血で描く』(メディアファクトリー)を追加
平成20年8月23日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「妖花アラウネ」
「原始さん」
「福の神」
「風の神」
「妖精」
「かげおんな」
「雨女」
「ねこ忍」
「河童」(忍法秘話版)
「河童膏」
「鳥かご」
「最初の米」
「影女」
「群衆の中に」(文春漫画読本版)
のデータを更新(双葉文庫・名作シリーズ『水木しげる妖怪コレクション』)
- アーシュラ・K・ル=グウィン邦訳書一覧
-
『パワー —西のはての年代記 III—』(河出書房新社)を追加
平成20年8月12日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
黒史郎『黒水村』(一迅社文庫)を追加
-
杉井光『死図眼のイタカ』(一迅社文庫)を追加
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「水木しげるの異界旅行記/戦国編」(怪 VOL.25)を追加
-
「コケカキイキイ」
「コケカキイキイ外伝」(黒神出現、魔女上陸、ハンザキ大騒動、死神のささやき、吸性鬼、深夜の列車)
「未来をのぞく男」
「不思議な手帖」
「首かざり」
「釣り落とした魚」
「ライバル」
「怪物マチコミ」
「大人物」(漫画アクション版)
「忍法屁話」
「神変方丈記」
「ねこ忍」
「福の神」
「剣豪とぼたもち」
「コブ」
「闘牛」
「なまけ武蔵」
「子供の国」(大統領誕生、くさった国、戦争と平和)
「ボヤ鬼」
「幸福という名の怪物」
のデータを更新(ChukoコミックLite Special『水木しげる妖怪傑作選(2) 不思議な手帖』)
- 唐沢俊一著書リスト
-
『トンデモマンガの世界』(楽工社)を追加
平成20年7月25日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「夜叉」
「水虎」
「だるま」
「妖怪城」
「鏡爺」
「ぬらりひょん」
「峠の妖怪」
「電気妖怪」
「ダイヤモンド妖怪」
「白山坊」
「磯女」
「妖怪関ヶ原」
「朧車」
「牛鬼」
「妖怪反物」
「鬼太郎の誕生」(別冊少年マガジン版)
のデータを更新(講談社プラチナコミックス『ゲゲゲの鬼太郎』)
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「ごきぶり」
「撃墜 —坂井三郎空戦記録の一部—」
「絶望の大空」
「ブーゲンビル上空涙あり —山本長官戦死前后—」
「山本を落とせ! —ランフライヤー中尉の手記より—」
「零戦とグラマンの血闘 —海軍中尉福留繁実戦談—」
「台風爆弾」
「零戦総攻撃」
のデータを更新(宙出版『大空戦 <水木しげる戦記選集>』)
平成20年7月21日
- C・L・ムーア邦訳作品一覧
-
「黒い渇望」
「緋色の夢」
「神々の遺灰」
「イヴァラ—炎の美女」
「生命の樹」
「スターストーンの探索」
「狼女」
「短調の歌」
を追加、
「シャンブロウ」
「異次元の女王—ジュリ」
「暗黒界の妖精」
「冷たい灰色の神」
「失われた楽園」
のデータを更新(論創社『シャンブロウ』)
- ヘンリー・カットナー邦訳作品一覧
-
「スターストーンの探索」を追加(論創社『シャンブロウ』)
- 唐沢俊一著書リスト
-
『トンデモ音楽の世界』(小学館)を追加
平成20年7月13日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「テレビくん」
「河童」(忍法秘話版)
「丸い輪の世界」
「最初の米」
「終電車の女」
「コロポックルの枕」
「雷石」
「不死の酒」
「一番病」
「幸福の甘き香り」
「ヘンラヘラヘラ」
「はかない夢」
「お助けじいさん」
「となりの島」
「星をあやつる男」
「錬金術」
「貧乏神」
のデータを更新(ChukoコミックLite Special『水木しげる妖怪傑作選(1) コロポックルの枕』)
平成20年7月11日
- 朝松健著作リスト
-
「ぬっへっほふ」(光文社文庫『異形コレクション(40) 未来妖怪』)を追加
平成20年7月6日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「復讐」
「梅林の宴」
「瓢箪」
「小便」
「河童の手」
「徳兵衛と丸子石」
「曲馬団」
「花の下の井戸」
「髪様の壺」
「詫び証文」
「蕎麦の花」
「花子河童」
「きゅうり地獄」
「河童膏」
のデータを更新(朝日新聞出版『河童千一夜』)
平成20年7月5日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Luis Fernando Verissimo『ボルヘスと不死のオランウータン』(扶桑社ミステリー)を追加
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
諸星大二郎『栞と紙魚子の百物語』(朝日新聞社・眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)を追加
平成20年6月30日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「ゆうれいテレビ局」
「げた合戦」
(メディアファクトリー『ゲゲゲの鬼太郎とゆうれいテレビ局 <水木しげるのふしぎ妖怪ばなし(3)>』)を追加
-
「妖怪ガマ先生」
「妖怪ぶるぶる」
(メディアファクトリー『ゲゲゲの鬼太郎と妖怪ガマ先生 <水木しげるのふしぎ妖怪ばなし(4)>』)を追加
平成20年6月29日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Lin Carter「『エイボンの書』の歴史と年表」「ヴァラードのサイロンによるエイボンの生涯」「二相の塔」「モーロックの巻物」「深淵への降下」「羊皮紙の中の秘密」「窖に通じる階段」「星から来て饗宴に列するもの」「ナスの谷にて」「シャッガイ」「暗黒の知識のパピルス」「炎の侍祭」「月の文書庫より」、
Robert M. Price「エイボンは語る もしくは エイボンの箴言」「緑の崩壊」「『夜の書』への注釈」「地を穿つもの」「アトランティスの夢魔」、
Clark Ashton Smith「白蛆の襲来」「土星への扉」、
Clark Ashton Smith and Lin Carter「極地からの光」「窖に通じる階段」「最も忌まわしきもの」、
Clark Ashton Smith, Laurence J. Cornford, and Richard L. Tierney「ウトレッソル」、
John R. Fultz「スリシック・ハイの受難」、
Laurence J. Cornford「下から見た顔」「アボルミスのスフィンクス」「万能溶解液」「ウスノールの亡霊」「霊廟の落とし子」「指輪の魔物」
を追加(新紀元社『エイボンの書 —クトゥルフ神話カルトブック—』)
- クラーク・アシュトン・スミス邦訳作品一覧
-
「白蛆の襲来」
「土星への扉」
(新紀元社『エイボンの書 —クトゥルフ神話カルトブック—』)を追加
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
Robert M. Price「黒檀の書 —『エイボンの書』序論—」(新紀元社『エイボンの書 —クトゥルフ神話カルトブック—』)を追加
平成20年6月26日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
- カール・エドワード・ワグナー邦訳作品一覧
-
Karl Edward Wagner「棒」(ミステリマガジン, 2008年8月号)を追加
- フリッツ・ライバー邦訳作品一覧
-
「一八四九年、九月末、リッチモンド」(ミステリマガジン, 2008年8月号)を追加
平成20年6月4日
- 水木しげる作品不完全リスト(悪魔くん)
-
「悪魔くん」(少年マガジン版)
「悪魔くん 千年王国」
のデータを更新(講談社KCデラックス『悪魔くん』)
平成20年6月1日
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
Robert A. W. Lowndas「月に跳ぶ人」、
C. Hall Thompson「深淵の王者」、
H. P. Lovecraft and A. Derleth「爬虫類館の相続人」
「開かずの部屋」「ポーの末裔」「魔界へのかけ橋」、
Joseph P. Brennan「第七の呪文」、
Ramsey Campbell「妖虫」「異次元通信機」「暗黒星の陥穽」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(4)』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
H. P. Lovecraft and A. Derleth「爬虫類館の相続人」
「開かずの部屋」「ポーの末裔」「魔界へのかけ橋」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(4)』)
- ジョゼフ・ペイン・ブレナン邦訳作品一覧
-
「第七の呪文」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(4)』)
- ラムジー・キャンベル邦訳作品一覧
-
「妖虫」「異次元通信機」「暗黒星の陥穽」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(4)』)
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
那智史郎「解題」、
朱鷺田祐介「永劫と暗黒の狭間へと奈落落ち —あまり信じてはいけない<ク・リトル・リトル神話>の歴史と背景—」
を追加(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(4)』)
平成20年5月25日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
COCO『今日の早川さん(2)』(早川書房)を追加
平成20年5月18日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ)
-
「猫仙人」
「猫娘とねずみ男」
「ばけ猫」
「ベルサイユの化け猫」
「猫娘」
「猫町切符」
「影くい猫」
「妖怪猫魈」
「魔猫」
のデータを更新(講談社漫画文庫『水木サンの猫』)
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「ねこ忍」
「猫の町」
「猫又」(少年キング版)
「猫又の恋」
「むせび泣く猫」
「猫鬼」
「まねき猫」
「猫の町」(不思議シリーズ)
のデータを更新(講談社漫画文庫『水木サンの猫』)
- 横溝正史小説リスト
-
「探偵小説」のデータを更新(文春文庫『マイ・ベスト・ミステリー(5)』)
-
「神楽太夫」のデータを更新(文春文庫『マイ・ベスト・ミステリー(6)』)
-
「面影双紙」のデータを更新(光文社文庫『江戸川乱歩と13人の新青年 <文学派>編』)
平成20年5月8日
- ロバート・ブロック邦訳作品一覧
-
「人間そっくり」のデータを更新(ポプラ社『初恋 <ラブストーリーセレクション(1)>』)
- 横溝正史小説リスト
-
「ネクタイ綺譚」のデータを更新(ポプラ社『大人の恋 <ラブストーリーセレクション(7)>』)
- 山田風太郎小説リスト
-
「幽霊御入来」のデータを更新(ポプラ社『キッズミステリー <ミステリーセレクション(7)>』)
平成20年5月7日
- 朝松健著作リスト
-
『真田昌幸 家康狩り(1)』(ぶんか社文庫)を追加
-
梶原にき(作画)『オヅヌ(4)』(バーズコミックス)を追加
平成20年5月2日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「神秘家 水木しげる伝」のデータを更新(角川書店『神秘家 水木しげる伝』)
平成20年4月21日
- シオドア・スタージョン邦訳作品一覧
-
「音楽」
「ビアンカの手」
「成熟」
「シジジイじゃない」
「三の法則」
「そして私のおそれはつのる」
「墓読み」
「海を失った男」
のデータを更新(河出文庫『海を失った男』)
平成20年4月18日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「墓をほる男」
「髪」
「永仁の壺」
「手袋の怪」
「鉛」
「陸ピラニア」
「半幽霊」
「安い家」
「怪忍」
「草」
のデータを更新(ホーム社漫画文庫『水木しげる恐怖貸本傑作選 墓を掘る男・手袋の怪』)
-
「不死鳥を飼う男」
「庭に住む妖怪」
「サイボーグ」
「太郎稲荷」
「空のサイフ」
「ろくでなし」
「ねずみ町三番地」
「水晶球の世界」(黒のマガジン版)
「ハト」
「猫又」(別冊ハイスピード版)
「群衆の中に」(劇画No.1版)
「太郎岩」
のデータを更新(ホーム社漫画文庫『水木しげる怪奇貸本傑作選 不死鳥を飼う男・猫又』)
平成20年4月6日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
小林泰三「時空争奪」(早川書房『天体の回転について』)を追加
平成20年4月1日
- 唐沢俊一著書リスト
-
『と学会年鑑AQUA』(楽工社)を追加
平成20年3月30日
- ウィリアム・ホープ・ホジスン邦訳作品一覧
-
「礼拝堂の怪」
「妖魔の通路」
「月桂樹の館」
「口笛の部屋」
「角屋敷の謎」
「霊馬の呪い」
「魔海の恐怖」
「稀書の真贋」
「異次元の豚」
「探偵の回想」
(創元推理文庫『幽霊狩人カーナッキの事件簿』)を追加
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
W. H. Hodgson「異次元の豚」(創元推理文庫『幽霊狩人カーナッキの事件簿』)を追加
平成20年3月15日
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:アルジャノン・ブラックウッド
-
「地獄」(メディアファクトリー『地獄 —英国怪談中篇傑作集—』)を追加
- 『恐怖の黄金時代/怪奇三昧』ブックガイド:メイ・シンクレア
-
「水晶の瑕」(メディアファクトリー『地獄 —英国怪談中篇傑作集—』)を追加
平成20年3月9日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
神野オキナ
『うらにわのかみさま(3) —邪神さまにおねがい—』
『うらにわのかみさま(4) —虎と猫と君と僕—』
(HJ文庫)を追加
平成20年3月1日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
倉阪鬼一郎『ブランク —空白に棲むもの—』(理論社)を追加
平成20年2月25日
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「水木しげるの異界旅行記/隠岐編」(怪 VOL.24)を追加
-
「コケカキイキイ」
「コケカキイキイ外伝」
「幸福という名の怪物」
「一番病」
「河童膏」
「子供の国」
のデータを更新(中公文庫『コケカキイキイ <水木しげる妖怪傑作選(4)>』)
平成20年2月11日
- CTHULHU神話関連作品(日本作家による作品)
-
伊達将範『DADDYFACE』シリーズ(電撃文庫)を追加
平成20年1月26日
- LOVECRAFT作品(小説及び神話関連の詩)
-
H. P. Lovecraft and H. Heald「墓地に潜む恐怖」、
H. P. Lovecraft and Z. Bishop「メデューサの呪い」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- CTHULHU神話関連作品(ラヴクラフト以外の邦訳作品)
-
H. Heald「墓地に潜む恐怖」、
R. Bloch「セベックの秘密」、
R. Bloch and H. Kuttner「暗黒の接吻」、
H. Kuttner「セイレムの怪異」「触手」「ハイドラ」、
Z. Bishop「メデューサの呪い」、
A. Derleth「幽遠の彼方に」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- ロバート・ブロック邦訳作品一覧
-
「セベックの秘密」「暗黒の接吻」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- ヘンリー・カットナー邦訳作品一覧
-
「暗黒の接吻」
「セイレムの怪異」
「触手」
「ハイドラ」
のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- オーガスト・ダーレス邦訳作品一覧
-
「幽遠の彼方に」のデータを更新(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- LOVECRAFT及びCTHULHU神話関連資料一覧
-
那智史郎「解題」、
菊地秀行「ローカルな魅力」
を追加(国書刊行会『新編 真ク・リトル・リトル神話大系(3)』)
- 水木しげる作品不完全リスト(鬼太郎シリーズ以外)
-
「星をあやつる男」
「錬金術」
「首かざり」
「釣り落とした魚」
「雷石」
「ライバル」
「天国」
「貧乏神」
「怪物マチコミ」
「未来をのぞく男」
「不死の酒」
「大人物」(漫画アクション版)
「ボヤ鬼」
「不思議な手帖」
「偶然の神秘」
のデータを更新(中公文庫『怪物マチコミ <水木しげる妖怪傑作選(3)>』)
平成20年1月21日
- レイ・ブラッドベリ邦訳作品一覧
-
「ルート66」
「趣味の問題」
のデータを更新、
「さなぎ」
「島」
「夜明け前」
「酋長万歳」
「ふだんどおりにすればいいのよ」
「まさしく、オロスコ! シケイロス、然り!」
「屋敷」
「ジョン・ウィルクス・ブース/ワーナー・ブラザーズ/MGM/NBC葬儀列車」
「用心深い男の死」
「猫のパジャマ」
「三角関係」
「マフィオーソ・セメント・ミキサー」
「幽霊たち」
「帽子はどこだ、急ぎはなんだ?」
「変身」
「雨が降ると憂鬱になる(ある追憶)」
「おれの敵はみんなくたばった」
「完全主義者」
「R・B、G・K・C&G・B・S永遠なるオリエント急行」
を追加(河出書房新社『猫のパジャマ』)
平成20年1月13日
- J・R・R・トールキン関連書籍
-
成瀬俊一編著『指輪物語 <シリーズ もっと知りたい名作の世界(9)>』(ミネルヴァ書房)を追加