あっこママの育児日記♪ 《2008年》


1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年
2005年 2006年 2007年

2008/12/31(水)
2008年ももうすぐ終わり。この1年も・・・いろんなことがあったけれど、たくさん笑顔でいられた1年だった(*^_^*)
・・・そして家族仲良く、元気に、笑い声が1日も絶えない我が家だった♪
子供たちの成長が日々感じられて、驚いたり、嬉しかったり(*^^)v
明日から始まる2009年も、穏やかな幸せがいっぱい詰まっている1年だといいなぁ〜って思っています♪
『あっこママのホームページ』に遊びに来てくれたみんなにも・・・たくさんの幸せがありますようにっ♪

我が家のおせち〜♪完成〜♪いちようすべて手作りです(^^ゞお惣菜は高いですから。
あまり子供たちに人気はないけれど(@_@;)“お正月はおせち”って子供たちに思ってもらいたいし・・・何だか毎年作ってます(^^ゞ
「いりどり」と「くりきんとん」が自信作です(*^^)v


2008/12/29(月)
いよいよ今年もあと3日。パパは今日は今年最後の出勤日。子どもたちとママの1日です。
この数日、またまたパソコンのもろもろ〜で、パソコンに噛り付いて・・・いろんな設定したり、整理したり、勉強したり。 壊れた訳ではないけれど、あまりに今まで何もしなかった為に、世間の現実とは数年単位で出遅れていて・・・詳しくは恥ずかしくて 言えないけど、ちょっと使いやすくする為、大掃除もしないで・・・やってました(^^ゞ
まぁ〜みんなに追いついたとは言えないけれど、いい感じ〜♪になりつつあります(*^_^*)

昨日は、車で1時間弱の大型ショッピングセンターへ。何度か行っている子どもたちも大好きな場所♪
まずゲームをして子供たちを納得させ・・・お昼御飯を食べて、そのあと買い物。
昨日はパパもママも靴を買うつもりで、靴屋で少し時間をかけて選んでいました。
蘭月はママと一緒に。凌奨はひとり店内をウロウロ。パパもママもちらちらっ〜と凌奨を確認しつつ。
手をつないで一緒にはいてくれないし、お店ではウロウロ〜が異常に激しくて、動きが止まらない。 でも、基本的に店内から出ないし、それなりに買い物出来るようになっていたので安心してました。
少しして・・・凌奨が見当たらなくなり、店内を3周くらいしたけど、いない(>_<)靴屋を出てしまうと、かなり大きなショッピングモール。
でも、きっとエスカレーターに乗って2階のゲームコーナーへ行ったはず。さほど焦りもせず・・・パパに探してもらうことに。でも、いない(@_@;) インフォメーションで迷子の案内をしてもらい、警備の人にも探してもらい、ちょっと体が冷たくなって来る私((+_+))
・・・結局、エレベーターの中にいて、ずっとひとりで乗っているからおかしいと感じた人が、抵抗する凌奨の手をひっぱってインフォメーションに 向う途中で、パパと会った。良かった良かった(*^^)v実際には30分も経過してなかったかな。でも、迷子の呼び出ししてもらったのは・・・初めてです(^^ゞ
まだまだ安心出来ない凌奨です。はぁ〜。

12月27日カウンターが『300000』を突破しました♪たくさんの人に遊びに来て頂いて・・・ありがとうございます。
ここまで10年と少し。よく続けられたなぁ〜と自分でも驚いています。
更新もなかなかで、親ばか炸裂なホームページですが、のんびり自分勝手に続けていくつもりですので、今後ともヨロシクお願い致します♪
ちなみに・・・『300000』を自分で踏んでしまいました(^^ゞあちゃ〜(^^ゞ

2008/12/27(土)
子供たちが楽しみにしていたクリスマスも終わり、蘭月の今年の保育も終わり、ママの仕事納めも終わり、 今日から子供たちとママはお正月休み突入です(*^_^*)
最終日の昨日は、朝起きると外は真っ白♪子供たち大喜び(*^^)vあまりにハイテンションなのでお出掛け前に記念撮影〜♪

寝る前に本を読むのは・・・いつ頃からかしていて、寝かしつけると言うよりも、寝る前に心を穏やかにして、子どもたちを納得させると言う感じかもしれません(^^ゞ
子供たちとママがちゃんと向かい合っている大切な時間でもあります♪
何冊か読む時もあれば、読んでいる途中で子供たちの様子に怒ってやめてしまう日もあります。その日の子供たちの様子と、ママの機嫌と・・・いろいろです(^^ゞ
今年購入した絵本で、子どもたちがとても気に入って、何度も何度も繰り返し読んだ絵本。
「でんしゃでいこう」「ぼちぼちいこか」「くまのこうちょうせんせい」「いつもいっしょに」・・・・・♪
どの絵本も、読めば読むほど心に染みてくる優しいあったかい絵本です。


2008/12/24(水)
メリークリスマス♪今夜は初めて自分から靴下を用意して、枕元に置いて・・・お布団に入った子供たちです(*^_^*)
「ママ、お家にエントツないから・・・サンタさんがきゃ〜たら、カギ開けてあげてね」とかづきに頼まれました(^^ゞ
明日の朝の子供たちのことを考えるだけで、嬉しい気持ちになる私です♪

今年は結婚10周年♪結婚して一緒に迎えるクリスマス10回目(*^^)v
交際期間10年なので・・・一緒過ごすようになってからは20回目のクリスマスですっ。すごっ(*^^)v
8月の結婚記念日の時に、2人して1個ずつピアスを開けました。パパは左耳に。私は右耳に。(私は元々両耳に1つずつ開いてたので右耳は2個に)
10回目の記念に何か記念になることをしよう〜と、同じピアスを1つずつ付けようと。
夏から消毒して、いろんなタイプのピアスを付けたりして・・・どんなピアスを買おうか考えていました。 我が家にとっては、ちょっと勇気を出して、少し高めのピアスを買うつもりで♪ なかなか決められず・・・このクリスマスに普通〜のダイヤのピアスを購入しました(^^ゞ普通だけれど、なかなか買えないダイヤ(*^_^*) もしかすると落してしまう可能性もあるピアスに高価なダイヤは・・・とも思いましたが、その時はその時。耳にキラッ〜♪と、同じピアスが光ってて、 何だか嬉しいような、楽しいようなっ。10年経っても・・・結構仲良しな私たちです(*^_^*)

2008/12/23(火)
昨日は、終業式。でも、心臓のエコー検査の為、お休みしました。
最近は半年に一度の診察を受けている凌奨ですが、通常の通院では、どうしてもエコー検査がきっちり出来ず・・・改めてエコー検査だけすることになったのです(^^ゞ
もう何度も、何十回も・・・もしかすると何百回も受けているエコー検査。それでも怖くて、嫌で、諦められなくて・・・暴れます(@_@;)
以前は眠る薬を飲ませたり、座薬を入れたりしてたけど、ふらふらになるだけで全然眠らないので、今回は最初から点滴のルートを取り、 そこから薬を入れて眠らせることに。最初に入れた薬の量では起き上がってしまい、更に追加・・・更に追加・・・でもどうしても抵抗する(>_<) 先生が「これ以上は怖いなぁ。一泊するならいいけど。」と。結局、ふらふらでも抵抗する凌奨を先生と私とで押さえつけて・・・エコーやりました。
前回の診察の時に、先生がカルテに「検査数値○○以上で再手術検討」と書かれていたのを見てしまったので、手術もしくはカテーテル検査くらいは言われることを 覚悟していました。でも、エコーの結果はそれほど悪くなっていなくて、もちろん良くもないけれど、とりあえずすぐに何かをしなくてはならない状況ではないらしい。 良かった(*^_^*)ほんと・・・ひと安心♪
次回は3か月に、またまた点滴のルートから薬を入れて、CTを撮る“肺血流シンチ”をすることになりました。
凌奨はもう・・・身長111p。体重20s。話してわかる年齢だけど・・・諦めないから、暴れる。私だけでは通院も大変になり、少し危険にもなって来ました。 今回は最初から「絶対に来て。」とパパに会社を休んでもらって、ついて来てもらいました。
だけど、毎回そうしてもらえるわけでもなく・・・凌奨が大きくなればなるほど大変さが増して行く。
いろんな面で少しずつ楽になったり、理解してくれたりするけど、病院だけはど〜しても嫌な凌奨。
だけど、凌奨の命の為には、行かない訳にはいかないし。はぅ。。。溜息出ちゃいます(^^ゞ
まぁ〜来年の3月までは、何もなしなので〜おっけ〜としよう(*^^)v
2008/12/6(土)
急に真冬のような寒さになり、暑さ寒さには異常に弱い凌奨なので、学校に行くときはタイツにフリースです(^^ゞ
それでも、体温調節がうまくいかないのか・・・手先は冷たくなってて、おしっこが少し出てしまうこともあり、着替えて帰ってくることも多くなりました。
学校に行くことは嫌ではないのに、寒いのが嫌なので、家から出るとき、学校に入るとき・・・逃げ出します(@_@;)
無理やり車に押し込んで・・・毎朝戦いです。

この週末、天気予報は雪マークが出ていたので、ママはタイヤを交換するべきかどうかを悩んでいましたが、蘭月は「ママ、土曜日は雪やで。楽しみ〜(*^^)v 雪だるま作りたい。かまくらも作れるかなぁ〜♪」とウキウキ気分です♪
最近の蘭月は「パパとママは夫婦。」「お兄ちゃんと蘭月は兄妹。」「蘭月とママは親子。」と、そういう人間関係の呼び方の違いにとても興味が出てきました。 「ママとちょきおばちゃん(私の姉)は?」「ママとちょきおじちゃん(私の姉のダンナ様)は?」「ママと園長先生は?」・・・・・などなど、質問は延々と続くし、 説明もちょっと難しいです。だけど、興味があるのはとっても良いことだし、なるべくちゃんと説明するようにしています。
それから、1週間くらい先までの予定を覚えていて、「水曜日はピアノ。」「○曜日はお作法の日やで。」「月曜日は○○くんがお当番で、火曜日は蘭月がお当番やで。」 と、なんでも曜日で覚えて、考えています。すごいですね(*^_^*)蘭月がいろんなことを覚えたり、出来るようになったりして・・・嬉しかったり、ビックリしたり。
もちろん・・・興味あり過ぎて、困っていることもあります(^^ゞ保育園から帰ってくると「今日のお手伝いは?」と。 次々とお手伝いを言わないと「お手伝いもっとしたいのに〜」と、怒ったり、泣きそうになったり。
料理を手伝ってもらったり、食器洗いしてもらったり、洗濯ものを畳んだり・・・少しずつお手伝いも増えてきました(*^_^*)
ママも忍耐で・・・お手伝いしてもらいます(^^ゞ未来の為に♪

あっという間に今年もあと1ヶ月もないですね。今年も早かったです。まだまだ終わる気がしませんが(^^ゞ
ここ数日、パソコンの調子のことで悩んでいて、家事も少しほったらかしで・・・ネットで調べたりして、いろんなことを勉強していました。 今までが勉強しなさ過ぎて、パソコン歴が長いだけで・・・知識は乏しいですから。それに、現状維持が得意な私は、なかなか先には進めなくて(^^ゞ
今回、初めてメモリ増設をチャレンジしてみました♪ネットで購入して、届いたのをパチンとはめるだけ。あっけなく終了しました(*^_^*) 夢に出てくるほど悩んで考えた私はなんだったんだ〜(@_@;)でも、こうやって悩んで時間をかけても、自分ですべてをやってるから・・・自分を褒めておこう(*^^)v

2008/10/29(水)
日記に書いておきたい〜と思うことはたくさんあるのに、日常に追われて、睡魔に襲われて・・・なかなかキーボードを叩くことが出来ない私(^^ゞ
秋スタートのドラマはキッチリ見よう〜と心に決めつつも、最初の5分で夢の中に〜(@_@;)
・・・あははっ(^^ゞ毎日こんな感じのあっこママです。

夏の数ヶ月間、パパの帰りが早く、晩御飯は家族そろって食べられていたので、リズム良く夜の時間を過ごすことが出来て、みんながお風呂に入ったら・・・トランプを 毎日していましたっ♪『ばばぬき』です♪凌奨が参加することはほとんどなかったけど、みんなの様子を見ているのがとても楽しいようで、手を叩いて応援したり、勝った人と 「やったぁ」とタッチをしたり。『ばばぬき』を3回して・・・終わりです(*^^)v
最近は、“こどもチャレンジ”から送られてきた『すごろく』をしています。夜のほんのわずかな時間ですが、とても穏やかな優しい時間で・・・シアワセです♪
それから、蘭月はいつの間にか・・・ひらがなもカタカナも読めるようになり、ひらがなは書けるようにもなりました。 保育園のお友だちや先生にお手紙を書くのがとても楽しいようです(*^_^*)最近は、寝る前の絵本を読むのは蘭月の仕事です♪

いつの間にか・・・教えなくても・・・自分から興味を持ってどんどん突き進んでいく蘭月。
手をつないでいたら、ずっとずっとどこまでも手をつなぐことが当たり前の凌奨。・・・おぃおぃ(^^ゞ
勉強はとりあえず置いておいて(・・ずっと置いたままだけど(*_*))、日常生活を微妙に〜少しずつ〜手を離していくことを心掛けていく毎日。 凌奨は必死にいつも通りしてもらおうと抵抗。毎日ちょっとずつだけど・・・闘ってる(^^ゞ
日々、いろんなことに悩んだり考えたりしてるけど、なかなか凌奨の行動を待っていられず手を出してしまうことになり、反省することの繰り返し。
“可愛いだけでは・・・”そんな思いを実感する毎日です(>_<)でも、とっても可愛いんだけど♪

2008/10/7(火)
凌奨の運動会の翌週、蘭月の運動会も無事終わり・・・そして10月です♪
すっかり涼しく?寒く?なり、半袖から長袖へ。子どもたちも制服姿です(*^_^*)

昨日・今日と、凌奨とママは2日間お休みして、岐阜の病院通いです(^^ゞ昨日から24時間心電図を付けていて、今日外しに行き、検査・診察です。
最近は半年に一度しか心臓での通院はしていないので、その診察の時だけ、重い現実と向き合っています(^^ゞ
2年生の夏にカテーテル検査をして、そのときの先生の説明から、いつ手術宣告をされても・・・と言う気持ちでいます。
だけど、蘭月のことを考えると、良い時期とタイミングが合えばいいなぁ〜とも、考えます。
昨日、保育園に向う車の中で、「今日はお兄ちゃんお休み?」と蘭月が聞くので、「今日は病院。」とママ。
「お兄ちゃんチックンするん?泣かぁ〜る?」と蘭月。
「ううん。今日はペタペタって検査のやつ体に貼ってくるだけ。でも暴れやぁ〜るかも。」とママ。
そして「明日も病院。貼ったやつ外しに行って、診てもらうし。」とママ。
・・・すると少しして「ママ、病院の先生にお兄ちゃんどうですか?ってちゃんと聞いて来てな」とマジメな声の蘭月。
「蘭月、大丈夫やで。心配せんでも大丈夫。だってお兄ちゃん元気やろ?やんちゃしゃ〜るし。」とママ。
「そっかぁ。でも心配やもん。」と蘭月。
蘭月の中では、頼りないけどお兄ちゃんがとっても大切で大好き。
そして、1年ちょっと前のカテーテル検査入院が記憶にあるようで、2人が家にいなくなってしまう不安もあるのかも。
蘭月の優しい言葉にホロっ〜と来たあっこママです(^^ゞ
凌奨の身体がもう少し大きくなるまで、蘭月がせめて小学校の高学年になるまで・・・手術は先延ばしになるといいのに〜と思っています。
今日も往復3時間の通院。頑張りますっ(^_-)-☆

2008/9/21(日)
昨日は凌奨の運動会でした。前日まで台風情報にハラハラ(^^ゞ
台風の進路が少しそれて、夜の間に通過し・・・当日は、少し小雨は降りましたが、暑くもなく、寒くもなく、運動会には良い天候でした♪
今年の出場種目は4つ。80m走。つなひき。カラーゴムを使った団体演技。色別リレー。
どの種目も先生のサポートを必要としましたが、凌奨なりにみんなの中で参加して、みんなに応援してもらいながら、とても楽しく出来ました(*^_^*)
朝もお昼も帰りも、パパに凌奨を迎えに行ってもらったのですが、「ひとりでポツンとしてることはないし、りょうちゃんってあちこちで声をかけてもらって、 嬉しいなぁ。安心する。」と。普段は学校での様子などほとんど見ることがないパパなので、凌奨がみんなの仲間でいることにとても嬉しかったようです♪
確かに、同級生のお友だちはもちろん、他の学年の子や、中学生など・・・ママの知らない子たちから「りょうちゃん」と声を掛けてもらうこともよくあります。
みんなと同じ行動はとれないし、会話も難しい凌奨だけど・・・得意の満面の笑顔で、みんなと仲良くなってしまうのかも(*^^)v

そうそう、1週間ほど前の出来事。夜7時頃突然停電。家の裏の家の電気は点いてるけど、向かいの家も隣も真っ暗。全部で10軒ほどが真っ暗。 なかなか点かないので懐中電灯を持って外へ。ご近所さんたちもゾロゾロ〜(^^ゞ聞いてみると停電するときに、近くの電柱から火花が散ったらしい(>_<) そこから関西電力の人が到着するまで45分ほど。30分ほど修理されてて・・・「完了です」って声が聞こえたと思ったら、一瞬電気が点いて、ジジっとすごい音がして、 また暗闇へ〜((+_+))今度は“ピンポーン”と関西電力の人が。直るまでには新しい部品が必要で、2〜3時間かかります・・・と。
子供たちは暗闇の中、懐中電灯の明かりだけでお風呂に入り(お風呂が入ってて良かった)ベットに。それまでずっと懐中電灯の明かりで、不安がることも、怒ることもなく、 “良かったぁ”って思っていたのに、寝る前の絵本を読むのを、枕元のスタンドの明かりが点かなくて・・・凌奨大怒り(@_@;)今まで大丈夫やったのになんで? 結局大泣きして、懐中電灯の明かりで絵本を読んでもらうことは受け入れられず・・・泣きながら寝ました(^^ゞ
ちょっと理解不能なこだわりです(@_@;)
・・・結局、夜10時過ぎには電気も復活(^O^)電気のありがたさを深く深く感じた夜でした♪

2008/9/15(月)
昨日、凌奨のメガネが出来上がりました(*^_^*)
夏休みの終わり頃、眼科診察でやっと視力検査や近視・乱視などの検査が出来て、メガネが必要となりました。
きつい乱視と、近視だそうです。自分の目ではピントを合わせることが難しくなってきているようです。
検査結果が出る前から、そんな感じの様子は分かっていて、少し離れたものを見るときに、細い目だったり、睨むような目つきだったり((+_+))
でも、病院が極度に嫌いな凌奨にとって、検査機器を覗き込むことは・・・とても怖いことのようで、この年齢になるまで、不可能でした。
今回、何とか検査出来て、メガネをかけることになり・・・ちょっと成長を感じました♪
予想通り・・・「やい」と言って、メガネを“ポイっ〜”の凌奨です(^^ゞ
「良く見えるし、便利だなぁ〜とかけてくれるのはいつになるのかっ?」



2008/9/7(日)
今日は蘭月の初めてのピアノの発表会でした♪
今年の4月16日から習い初めて、1日も休むことなく、レッスンに通いました。
まだピアノを弾くと言う感じではなく、ピアノを触ることが楽しかったり、先生とのやり取りが楽しかったり〜と言う蘭月だと思います(*^_^*)
でも毎週毎週「今日はピアノ」と張り切っていて、見ていて嬉しくなります♪
発表会前の夏休みは合同練習もあり、合奏があったり、合唱があったり。
たくさんのお友だちと練習することも張り切っていました(^O^)
今日の発表会。1番目。『ひげじいさん』と『ドレミのうた』2曲を先生と連弾で弾きました♪
それから、合奏『チャップスティック』すずを担当しました♪
最後に、合唱『夢をかなえてドラえもん』を歌いました(*^_^*)
胸がドキドキと緊張していた私と違って、蘭月はとても張り切って、楽しく発表会に出ることが出来ましたっ♪
しかし・・・ピンクのドレスがとっても可愛い蘭月♪「アイドルになりたい・・・」と言ってました(^^ゞ




2008/8/29(金)
やっと夏休みも終わり。疲れはあるけれど、あっという間の夏休みだった。
夏らしいお出掛けもあまりなく、子供たちは楽しかったかなぁ?
夏休み中、私の姉と、姉の息子たち(4年生と1年生)と、一緒に、醒井養鱒場に遊びに行ってきました。
初めて行ったのだけれど、とっても涼しくて、自然がいっぱいで、気持ちの良い場所(*^_^*)
子供たちは川遊びに夢中になり、お昼御飯も忘れて・・・(^^ゞ
いとこ同士、近くに住んでいるもののなかなか一緒に遊ぶ機会がなくて、久しぶりに一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました♪








2008/8/9(土)
夏休みも半ば・・・(*^_^*)
凌奨も蘭月もとっても元気♪
ママの計画したスケジュールは予定通り。
今まで、子どもたちの体調なんかで、予定通り進んだことはなく・・・不思議なくらい予定通り。
会社には通常通りはいけないものの、突然休むことなく、半日行ったり、1日行ったり、それなりに働いています(^^ゞ
だけど年齢的なものなのか、暑さのせいなのか、精神的にも体力的にも「つらい〜」なんて思う事も多くて、私にしては珍しく 少し長引いたブルーな時間を過ごしていましたっ。
いつもテンション高め〜の私なので、「朝のおはようが違う」なんて言われています(-_-;)
自分の気持ちの持ち方ではどうにもならなくて、自分自身もブルーなことに疲れ始めていて、“まさか更年期?”なんて思ったけど・・・ やっと復活しましたっ(^_-)-☆復活したからこそ、パソコンにも向かっていますっ♪あぁ〜良かった(*^_^*)自分自身もホッとしてる♪

この夏もプール行って来ました(*^^)v
子供たちは保育園やデイサービスなんかでプールはしているものの・・・「パパとママとお兄ちゃんと行きたい。」 と蘭月に何度も何度も説得されて〜行って来ました。ママはそろそろ水着を着るのがつらいです(>_<)
プールに向かう車の中で「誰にも会いませんように。」と祈っていたら、凌奨が一緒に祈ってくれて・・・大笑いっ(^^ゞ
プールについてしまえば、とっても楽しい時間でしたっ♪やっぱり凌奨は潜ってばかりでした。

それから、花火大会にも行って来ました♪去年に引き続き、近くまでは行かずに、少し離れた神社の石垣に座って眺めていました(*^^)v
建物で下半分くらいは見えなくて、本当は近くまで行きたいけど、まだちょっと怖いかな。 2人がもう少し大きくなったら、もっと近くで見せてあげたいと思いました♪

この夏は水着も浴衣も去年と同じ。凌奨はサイズ120。蘭月はサイズ110。来年は新しいのが必要です。
蘭月は急に大きくなり・・・ちょっぴり太め。ママの遺伝でしょうね、きっと((+_+))食べ物はパパと好みが一緒なのに、不思議です(^^ゞ
・・・まだまだ夏休みが続きます。行事もいっぱい。頑張らなくてはっ♪
明日38歳になるあっこママでしたっ(^_-)-☆






2008/7/19(土)
昨日終業式があり、いよいよ長い長い夏休みの始まりですっ♪
今年も夏休みは、デイサービスに1日預ける日と、ヘルパーさんに半日預ける日と・・・更に、ヘルパーさんと電車でお出掛けが2日。
病院予約が入っている日が2回(眼科と整形外科)。それから市のサポートで行われる行事予定が2回(グランドゴルフと、醒井養鱒場)。
ふたば学級の親子活動でプールもあったけれど・・・その前後で用事が入っていて、会社を連続休むことになっていたので・・・諦めました(^^ゞ
毎年のことですが、会社にはかなり迷惑をかけることになりつつも、凌奨との時間も楽しみたいと思っています。まぁ〜それがなかなか出来ないことですが(-_-;)
・・・で、今年は初めて市のサポートで行われる行事に親子で参加することに。この行事は子供だけの参加もOKなのですが、誰が参加していて、誰が子供たちを 見ていてくれるのか?分からないことも多くて、とりあえず今年は一緒に参加することにしましたっ♪
楽しくて、新しい出会いもあって、とっても良い時間を過ごせたなら、来年も参加することを考えたいと思っています。
凌奨と蘭月にとって、この夏も楽しいことがいっぱいになるよう〜過ごしたいですっ(^_-)-☆

この写真は数日前の朝の写真♪あまりにくっついて可愛く寝ていたので・・・パチリっ♪
「もぅ、ママ何してるん!」と蘭月に怒られましたっ(^^ゞ



2008/7/14(月)
すっかり真夏っ♪私の大好きな夏です(*^_^*)しかし・・・暑いっ。
昨日の日曜日は、家族そろって電車に乗ってお出掛け。
最初は「駅に電車を見に行こう。」って話だったけど、それなら少しでも電車に乗った方が子供たちが喜ぶだろう〜ってことで・・・ ほんのちょっとのお出掛け。
いつも出掛けているデパートまで電車で行くことに(^^ゞ乗車時間は片道9分。
凌奨は療育教室や学校の行事、ヘルパーさんとのお出掛けで何度も電車に乗った経験があるけれど、蘭月は初めてっ♪
・・・こんな田舎の町に住んでいると、めったに電車に乗ることがない。パパもママもかなり久しぶりの電車(^^ゞ
子供たち2人とも、大興奮(*^^)v予想以上の大喜びでしたっ♪




2008/6/23(月)
22日日曜日“大安”に新しい車が我が家にやって来ました♪
結婚してから、ほぼ10年乗っていたインプレッサも、走行距離12万キロ弱になり、あちこち壊れ・・・それでも乗り続けていたものの、 ガソリン代はどんどん上がるし、さすがに乗り続けることが困難になり、乗り換えることになりました。
我が家の歴史を一緒に刻んでくれたインプレッサ♪
凌奨を連れて遠い病院までの数え切れない往復(^^ゞ
それに家族旅行はいつもこの車で(*^_^*)
たくさんたくさん〜の思い出の詰まった車ですが、さよならすることになってしまいました((+_+))
先週の日曜日に、大掃除をして・・・みんなで記念写真を撮りに行って来ました♪びみょ〜に琵琶湖写ってます(^^ゞ
ちなみに・・・新しい車は“ステラ REVESTA”です(*^^)vまだドキドキで運転していますっ♪



2008/6/12(木)
もう6月。来月は恐怖の夏休みになってしまう(^^ゞ
恐ろしい〜ほど時間の経つのは早いっ((+_+))
そして・・・私の体力もどんどん衰える・・・(-_-;)

春が来て、夏が来て・・・微妙な季節。
寒かったり、暑かったり・・・の日々が続いて、ちょっと体調が不安定な凌奨でしたが、また元気復活♪
ちょっと食欲も落ちて、健康カードの体重が1.8kgも減っていて、ビックリしたり、羨ましい〜と思ったり(^^ゞ
ほんと凌奨は季節の変化や、気温の変化にとっても弱いです。でも、今は食欲も復活していますっ。

毎週水曜日のピアノがとても楽しみな蘭月♪水曜日は午後3時15分に保育園にお迎えに行き、ピアノ教室に3時30分に送り届けます。
そして、また4時にお迎え。家に戻って、自転車の練習〜♪5時にデイサービス“ひだまり”までお兄ちゃんを迎えに行きます。
かなりバタバタの水曜日ですが、蘭月にとってはピアノと、ママとふたりの自転車の日(*^_^*)
ちょっとした蘭月とふたりの時間を大切にするよう心掛けています。


2008/5/11(日)
GWも終わってしまった(^^ゞ
GW最終日の6日に、「養老ランド」に行って来ました♪春休みから・・・遊園地は3回目。
うぅぅぅぅ〜「我が家は金持ちかぁ?」と言いつつ、遊んでしまう((+_+)) まぁ〜子供たちの笑顔が見られるからいいかっ(^^ゞ
春休みに行った“パルパル”で、プリキュアショーを見て、雨だったのでそのあとの握手をしなかったら・・・今でも、「ママのせいでアクアと握手出来んかった」 と怒る蘭月。雨が降ると・・・「雨のときは握手出来んかったなぁ。」と(>_<)
と・・・こんな感じで、時々思い出しては、握手出来なかったことを嘆くので・・・「養老ランド」で念願のプリキュアと握手してきました(*^_^*)
あんなに騒いでいたのに、実際に握手するときはガチガチに固まっていたか・づ・き♪
大好きなプリキュアに会えて、とっても嬉しそうな蘭月。「アクアと握手出来て嬉しかった」とほぼ毎日言っています(*^_^*)
凌奨は・・・もちろんプリキュアと握手したい訳でもなく、座っていられないので、その間延々〜と乗物に乗っていましたっ♪

新学期が始まって1か月少し。
蘭月は5歳になり、でも、たんぽぽ組はメンバーもほぼ同じなので、相変わらずとっても元気で、やんちゃいっぱいです。 「たんぽぽ組のお姉ちゃんやから〜」が口癖で、お姉ちゃんになったから、嫌な事も“頑張らなくちゃ!”って思っている様子。苦手な犬も、嫌いなミルクも・・・ 口では苦手克服したように言ってます(^^ゞ
それから春からピアノ教室に通い始めました♪以前から保育園の先生のピアノにとても興味があり、同じように上手に弾きたいと言っていて、先生からも「ピアノ習われたら?」 と言われていて・・・行くことにしましたっ。もちろんまだまだピアノを弾くと言う段階ではないけれど、週1回30分のピアノ。とっても楽しいみたいです。
凌奨はもうすぐ9歳。3年生。新1年生が増えて、担任の先生が変わりました。先日、家庭訪問も終わって・・・いろんなことをお話しすることが出来ましたっ♪
今までずっと感じてることだけれど、凌奨が出会わせてくれた先生の中で、“はずれ”って思ったことがありません。(・・・医者にはあるけど(^^ゞ)
もちろん先生のタイプも全然違うのだけれど、とっても凌奨のことを愛してくれて、可愛い〜と思っていてくれる気持ちが伝わって来ます。
そんな先生に凌奨が出会わせてくれるのか?それとも凌奨の力なのか?・・・そんな出会いに私の気持ちもとっても優しく、嬉しくなります♪
家庭訪問のときにお話して、宿題が始まりました。凌奨は、読む力や、読んで想像する力はあるのだけれど・・・書くのがとっても苦手。
まずエンピツを上手に持てないから、思うように書けなくて嫌になってしまう。書いたとしても、筆圧が弱すぎて・・・やる気をなくす。
あまりに嫌がるので、とりあえず書くことは後回しになっていました。でも、3年になり、少しは頑張って欲しい。いつまでも嫌なことを後回しに出来ない。
・・・ってことで、少しでも、家でも書くことを習慣に出来たら〜と思って、宿題を出してもらうことにしました。もちろん本当に少しずつです。 あまり無理せず、盛り上げて盛り上げて〜って感じです(^^ゞ最後まで書けたら「おわり。いぇ〜い♪」と言って、両手をタッチしています(*^_^*)
宿題をさせることは大変だけど、3年になる今まで家で何もさせなかった私が・・・完全に怠けてる母親かしらっ(^^ゞ


2008/4/27(日)
昨日、鈴鹿サーキットに遊びに行ってきましたっ(^_-)-☆
暑くもなく、寒くもなく〜気持ちのいい天気〜♪
でも、GWなので、ちょっと混んでいましたっ(^^ゞ
毎年、GWは出掛けない我が家ですが、今年は頑張ってちょっぴり遠出。凌奨も待てるようになってきたし、 とっても楽しい1日でした(*^_^*)
それに、鈴鹿サーキットを選んだのは、ちょうどその日は、車の耐久レースの予選があり、それを凌奨に見せたかったんです。
車もバイクも、大好きな凌奨ですから、大喜びするのは・・・想像出来ましたし。やっぱり予想通り〜満面の笑顔で釘付けでした(*^_^*)
遊園地で遊びたい蘭月は、すごい顔で「早く行こうよ」と怒っていましたが(^^ゞ



2008/4/9(水)
蘭月は4日に“たんぽぽ組”になり、凌奨は8日に始業式で“3年生”になり・・・2人とも春〜を迎えています♪
凌奨のクラスは、ひとり卒業されて、新1年生の男の子がひとり(*^_^*)初めてクラスの中で下級生が出来ましたっ。
そして隣のクラスには車イスの女の子。そのまた隣のクラスには男の子。ふたば学級全体では3人の新1年生です。
去年1年生がいなかったので、2年間甘えたい放題〜の凌奨でしたが、これからはそうはいきません(^^ゞ
それから、2年間受け持って頂いた担任の先生が変わりました。新しい担任の先生はとても優しそうな女の先生です♪

2年前・・・保育園を卒園し、地域の小学校に入学を決めて・・・不安がいっぱいだったときに、その不安をあっという間に吹き飛ばしてくれた先生。 今年こそは変わってしまうだろう〜と覚悟は決めていましたが、“やっぱり((+_+))”と気持ちがどんよりしてしまったのは、正直な気持ちです。
本当に、凌奨も私も、大好きな先生で、毎日様子を聞いたり、家での出来事を話すのが楽しみでした♪
おしっこを失敗してしまった時も「凌ちゃんに悪いことしてしまって。」と、逆に謝ってもらったり、いつもいつも凌奨の立場や気持ちになって 考えてもらって・・・感謝の気持ちでいっぱいです。
もちろん、ずっと同じ先生なのは、凌奨にとって良い面も、悪い面もあるので、今回先生が変わったことは、また違う出会いであり、刺激なので・・・良かったと思います。
地域で生きていく、地域の小学校でお友だちと学ぶ・・・その最初の時間を、先生に巡り合えたこと、本当に良かったです(^O^)ありがとうございましたっ♪

新しいメンバーと先生で始まる春の始まり♪まだまだ戸惑いもあると思うけれど、頑張ってほしいと思います。私も楽しみです♪

2008/3/20(木)
昨日、卒業式でした。凌奨の大好きなお姉ちゃんの卒業の日。『さよなら』が理解出来ない凌奨。
いつもどんなときも、優しく手を繋いでくれて、優しい言葉をかけてくれたお姉ちゃん。 機嫌が悪くて、怒りながら学校に行った日も、お姉ちゃんの顔を見ると笑顔に変身(*^_^*)
それほど・・・凌奨にとっては、大切な、大好きなお姉ちゃんでした♪
最後に、可愛いお手紙をもらいました。
『・・・りょうすけくん、おおはらしょうがっこうにはいってきてくれてありがとう。とてもうれしかったです。・・・ みんなでがんばってね。おうえんしているよ。またどこかであおうね。・・・』
と、書いてありました。胸がいっぱいになりました。本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです♪
凌奨にとって、話さなくても、話せなくても・・・気持ちを理解してくれる。初めての友だちであり、彼女でした(*^_^*)
いくつもの出会いと、『さよなら』。良い経験だけれど・・・やっぱり『さよなら』は悲しいです。

話はまったく変わるのですが、我が家は現在リフォーム中。3月7日から工事開始で、明日くらいに終了予定。
玄関・トイレ・洗面・お風呂など〜それなりに大変なリフォームでした(^^ゞお金ももちろん大変ですが、生活の不便さに・・・ ヨレヨレ〜です(^^ゞトイレは仮設。お風呂は近くのお風呂屋さんへ。そんな生活ももう終わりに近づいて来て、やっといつも通りの 生活に戻りつつあります。ちょっぴり疲れがたまってしまったあっこママです。全部終わったら、マッサージにでも行こうかしら(*^_^*)

2008/2/26(火)
昨日から、ふたりともお休みしています(^^ゞ
凌奨は風邪で、熱が37℃から38℃付近をうろうろ。風邪をひくといつもですが、呼吸がしにくそうで“クループ”みたいな感じになって、 顔色が悪く・・・ちょっと心配です。
蘭月も風邪で、熱が37℃少し。とにかく咳がすごい。そしていつもの喘息症状。かなり苦しそうです。
どちらかひとりが休みだと、家でママとふたり・・・のんぴり甘えん坊お休みモード・・・になるのですが、ふたりまとめてのお休みでは、 思うように甘えられず、熱もあるので、ちょっとしたことで腹が立ったり、怒ったり、泣いたり、そしてけんかになったり(-_-;)
まぁ、ふたりとも熱も高くなく、それほどぐったり〜と言う感じではないので、私も、家の中の細々した作業をしています。 先週金曜日は凌奨の眼科診察の為、会社を休んでいたので・・・今日で3日休んでいます。ふぅ(^^ゞ

凌奨の眼科診察は、最近、目を細めることが多く、ちょっと心配になって行ってきました。
凌奨の目は、以前、「失明する」と診断されたことがあり、その時に入院してかなりきつい治療を受け・・・結局、誤診だったのですが、 別の病院でその後の経過を診てもらっていました。凌奨が1歳の頃した心臓の手術のときに、視神経に触れたらしく、普通とはちょっと違う 血管の形になり、成長とともに少しずつ・・・普通の形に近づいて行っていました。最初の頃は半年に1度、最近は1年に1度の診察でした。 毎回、眼底検査を行います。検査前に1時間ほどかけて点眼し、検査のときは暴れて危ないので、バスタオルでグルグル巻きにして動けなくします。
病院まで1時間半の距離。病院に着いてからも、点眼、待ち時間、検査、診察・・・そして、そのあとは瞳を開いているので危ないし、ほとんど おぶったり、抱っこしたり。でも、様子を診るだけで、悪化していたこともなく、視力検査も出来ず、薬をもらう訳でもなく・・・。 小児専門でもなかったので、対応も環境も悪く、正直、診察に行くのにかなり勇気が必要でした。最近は、私ひとりで連れて行くには、重いし、力も強いし・・・ 自信がありませんでした。
・・・で、距離は同じくらいなのですが、小児専門の病院へ。同じ診察内容だとしても、何だかとっても気が楽です。何かあっても、きっと大丈夫♪と思える病院。 ずっと診ていただいた先生には申し訳ないのですが、ここ何回かは、この病院で診察してもらっています。
でも、極度の病院嫌いの凌奨。どんなになだめても、時間をかけても、大人しく納得して検査を受けることは、まだ無理です。それは何科だとしても。 今回も視力検査もダメでした。凌奨の様子や、目の動きから見て、たぶん「近視」だろうと。でも、本人が見にくいことを理解して、眼鏡をかけると 便利だと思わない限り・・・難しい〜と。やっぱり(^^ゞまた半年後に診察になりました。
凌奨にとって病院は、大嫌いな場所。嫌なことばかり、痛いことばかりされた場所。誰も信じられない場所。・・・学校の保健室でさえ、嫌がってなかなか入ることが 出来ず、この2年ぐらいかかって、やっとすんなり入れるようになったそうです(^^ゞ
病院に入る前から過呼吸気味になり、話もしなくなります。「おしまい」とくり返してばかりです。
よく「何度か通ってもらって、慣れてもらいましょう」と言われるのですが、とても慣れるとは思えない。 凌奨にとって、それほど怖い場所なんでしょうね。 今までの経験が、そんな凌奨にしてしまったんだと思います。 仕方ないけれど・・・つらいです。そして、どんどん成長し、大きくなる凌奨をどうしていったらいいのか?ちょっと不安もあります。

2008/2/22(金)
2日前、仕事帰りにスーパーに寄って、学校のお迎えに行って、おばあちゃんのお見舞いに行く為に、病院へ向かっていました。 すると・・・ボンネットから煙が・・・((+_+))最初は湯気かなぁ〜なんて思っていたけど、メーターを見ると『H』を振り切ってる。
このメーターが『H』を振り切ってるとこなんか見たことないし・・・(^^ゞでも、なんか緊急事態〜ってことには気がついた。さすがの私も(^^ゞ
慌てて近くの駐車場に止まり、エンジンを切って、車屋さんへ電話。車屋さんの指示通り〜〜〜なんとかかんとか〜車屋さんまではたどり着けて、 インプレッサ修理へ。
結婚とほぼ同時に購入した(してもらった(^^ゞ)ので、今年で10年目。
インプレッサ WRX・・・もう10年も乗ってるけど、この車のおかげで、雪道も安心だったし、よく走るし(でもトロトロ走ってる(^^ゞ) まだまだ乗り換えたい〜って気持ちにならないのが不思議♪
バッテリーやタイミングベルトやワイパーや・・・その他、忘れてしまったけど、結構変えたりしてるし、走行距離はすでに11万キロを超えてる。 そろそろ、乗り換えも必要なのかなぁ〜?
まぁ〜たまに乗る代車のキューブとかフェスティバがとても明るくて、乗りやすくて〜嬉しいんだけど(^^ゞ
今日は、代車のキューブに乗って、ちょっと遠くの眼科に凌奨を連れて診察へ。帰りにインプレッサと交換。無事に修理が終わって帰って来ました♪
家のあちこちも直したいし、欲しいものもあるし、お金のかかることばかりなので・・・乗り換えは、もう少し先かな。
2008/2/6(水)
まだ2月だけれど・・・まだまだとっても寒いけれど・・・夕方暗くなるのが少しずつ遅くなり、ちょっと気分が軽いあっこママです(*^_^*)
私は冬が大嫌い。悲しい思い出も、寂しい思い出も、な〜んだか嫌だなぁ〜と思うことは、冬にばかりあった気がする。 早く春が来て欲しい〜♪

先日、保育園で節分の豆まきがありました。通っている保育園の鬼はかなりリアル鬼らしく、泣き叫ぶ子供が続出(^^ゞ。
1年前は、蘭月が大泣きで・・・豆まきから1週間くらいは夜もうなされるような感じでした((+_+))
そんなこともスッカリ忘れていた今年、蘭月が1月の後半ぐらいから「今日、保育園に鬼さん来る?」と。 「鬼さん怖いから、保育園行かない」と(^^ゞ家のカレンダーも2月にはしないでほしい〜と(^^ゞ(カレンダーに鬼の絵があったので。)
そんなこんなで・・・豆まき当日。保育園の玄関で「ママ、鬼さんがど〜しても怖かったら、お迎えに来て。」と。 「わかった。ど〜しても怖かったら、せんせにママに電話して〜って言ってね。」と約束して、会社へ。
“大丈夫かなぁ〜?”と心配していたら、お迎えのとき「ママ〜鬼さん怖かったぁ。」と抱きついてきたものの・・・平気そう♪
帰りの車の中で・・・「ママ、あのね、鬼さんね、靴下履いてやぁ〜たよ。普通の人やった。」・・・って(^^ゞ
子供って面白いっ。これが成長なのかな(*^_^*)

またまた先日、久しぶりにダウン症のお友だちが家に遊びに来てくれました♪
田舎だと言うこともあるのか、普段の毎日の中で、ダウン症の子供たちと接する機会がなく、通っている小学校にも、蘭月が通っている保育園にも、 ダウン症の子は1人もいません。だから久しぶりにダウン症のお友だちと会って・・・ビックリ。衝撃〜(^^ゞ
そのお友だちはこの春1年生になります。オムツは取れてるし、お話もかなり普通に出来ます。発音がいいし。 DSもゲームとして遊んでるし。(凌奨の場合、音や画面を見て遊んでいるだけなので。) 動きがよく、健常児の子と普通にかけっこ出来るらしい。負けるのが嫌で、とても好奇心旺盛・・・などなど(*^_^*)
もちろんダウン症の子供たちがみんな同じだとは思っていなかったし、凌奨がかなりのんびりやさんで、成長も遅いとは思っていたけど、 これほど差がついているとは・・・((+_+))
発達の差と言うよりも、持っているものが全然違う〜と言う感じがしました。
凌奨の持っている“自閉傾向”が強いことも、とってもやっかいなことも・・・よく分かりました。
忙しい毎日で、もういっぱいいっぱい〜と言いつつ、かなりだらだら〜手抜きしまくりの私(^^ゞ
たまには焦ることも、考えることも必要。そして、現実を理解し、そのことを頭に入れつつ、行動することも。 久しぶりにとても良い刺激になりましたっ(^_-)-☆

2008/1/21(月)
買い物中の我が家♪
いつも鏡の前でポーズを作り、ご機嫌な凌奨(*^_^*)
ちょっと目を離すと、店内を駆け回り、試着室にしっかり靴を脱いで入り、カーテンまで閉めてしまう((+_+))
最近は、しっかり者の蘭月がお兄ちゃんを尾行してくれるので、助かってます(^^ゞ
でも、まだまだびみょ〜な4歳の蘭月。任せておけるはずもなく・・・我が家の買い物は疲れます。
まぁ〜ど〜しても必要なものじゃないものは、時間を作って、ひとりで行くようにしています(*^^)v

エレベーターが大好きな凌奨。ガラス張りのエレベーターは更に大好き。乗るのはもちろんだけど、外側から眺めているのも大好き。
エスカレーターや階段も、その様子を上から見下ろしたり、横から眺めているのが・・・大好き♪
なかなかその楽しみの時間に付きあってあげることが出来ない日常だけど、ヘルパーさんとのお出掛けのときに、そういう時間を満喫しているらしい(*^_^*)
体が大きくなり、力も強くなり、自己主張も増えて、頑固で・・・いろいろ大変なことも多いです。
でも今まで走り出したらまったく振り返らずに行ってしまったのが、今はちゃんと付いて来ているか確認しながら、逃げていきます(^^ゞ
これって結構大切なこと。迷子になったら、迷子だと自分で感じてもらわないと困るし。
まだ迷子になったことがないので・・・どうかは分かりませんが(^^ゞ



2008/1/17(木)
2008年、初めての日記(*^^)v
この『あっこママのホームページ』が始まったのは、1998年3月18日。
始めたころはまだ独身で、トップページは・・・『AKKOCHAN HOMEPAGE』となっていて、 結婚し、凌奨が誕生して、『CHAN』を『MAMA』に変更しただけの・・・簡単なリニューアル?(^^ゞ
・・・それから今年で、丸10年を迎えます(*^_^*)
そして、同時に、今年は・・・結婚丸10年♪
結婚までのお付き合いが10年。結婚してから10年。・・・合わせて20年(*^^)v
結構すごいなぁ〜〜〜この歴史(*^_^*)
まぁ〜そんな感じの節目の2008年の始まりです♪
相変わらず“ゆっくりのんびり”がモットーな私(^^ゞ 今年最初の日記更新もこんなに遅くなってしまって・・・でも、こういうのんきなとこがいいのかもしれない。 10年続けられたのは、そういう私だったからかもしれない・・・って思います。
日々忙しいし、いつも慌てている感じがする毎日の中で、無理せず、ちょっとした心の余裕があるときに、 このホームページとも向かい合いたいって思います。
こんなお気楽なあっこママと、今年もヨロシクお願い致します♪

今日は、蘭月が熱&咳でお休みしています。火曜日休んで、昨日は保育園に行って、また今日はお休みです(-_-;)
年末も熱が出て休んだりしていて、ちょっとママはボロボロです。・・・会社に行けないっ(^^ゞ
でも、凌奨は全然元気♪ほんと・・・病気もしなくなったし、成長した凌奨です。 「しょうがっこう。おべんきょう。」と言い出掛ける前の凌奨に「今日のお迎えはママ」と言うとがっかりした顔の凌奨(^^ゞ
相変わらず・・・ママの人気はありません(-_-;)おほほっ(^^ゞ