Daily Life

2000.12 の日替わりコラム

このページはDaily Lifeのバックナンバーになります。

Back Numberタイトルに戻る
Shortcut
マンガ雑誌2
師走
CDドラマ
終電
韓国海苔店
PS2購入
12月のMD
12月のMD・追記

Back Number
2004-2001
2001.01
2000
2000.01
2000.02
2000.03
2000.04
2000.05
2000.06
2000.07
2000.08
2000.09
2000.10
2000.11
2000.12
1999
1999.12


2000.12.3

マンガ雑誌2

先月の週刊雑誌に続けて、今度は月刊と隔週刊編。 本当に一言感想のみだなぁ。全然レビューになってないのはご愛敬ということで。


・ビックコミックスペリオール

あずみ、だけ読んでいる気がします。だから読んだ後は必ず殺伐とした感じになったり。 後は星里まんが。本気のしるし、も結構面白いですが、夢かもしんない、が一番でした。

・ビックコミックオリジナル

あぶさん、だけかな。MONSTERは単行本にならないと全然分からないし。
それにしても、あぶさんが定年になる前にダイエーが優勝して良かったなぁ。

・花とゆめ

いつからフルーツバスケットは連載が止まっているんでしょう。 たまにしか読まないので経緯がわからんなり。基本的に花ゆめコミックスは単行本のみなので。

・ヤングアニマル

ベルセルク、これに尽きるでしょう。あとはよく分かりません。

・ビジネスジャンプ

イェスタディをうたって、早く再開しないかなー。

・月刊少年マガジン

チンミを必ず読みますね。あとは、海皇記を少しだけ。
修羅の門は何時になったら再開するんでしょう。

・少年エース

最近、駅の近くのセブンにおかなくなってしまったので、ちょっとご無沙汰気味。
ちゃんと目を通すのは、成恵とシリウスくらいかも。あと再開してたらエヴァも。

・コミックドラゴン

クロノクルセイドとファントムウィザードだけしか読まない感じ。
実際、この二本が連載の中で群を抜いてるように見えませんか?

・ヤングキングアワーズ

月刊化されてからずっと買ってます。トライガンとかヘルシングとか読む物が多いし。 それにしても相変わらずエクセルの面白さが分からないし、 ジオブリは単行本で読まないとよくわかんない。

・ヤングキングアワーズライト

犬上すくねと、おがきちかの連載が読めるだけで買う価値があります。 あとライトという名前のくせに、後ろの方にある余りに寒い連載は何故掲載されて続けているんでしょう。

・コミックバーズ

羊のうた、しか読んでないかも。
あ、退魔針か。あれいつ読んでもおんなじっぽくて(苦笑)。

・コミックガオ

ライをメインに読みます。でも、らこうは死にそうでなかなか死なないね。
ちょっと臣士れいの新作は少し気になってます。

・LaLa

かれかの、ですか。ちょっと置き場に立ち寄りにくいから読むには根性がいります(笑)。 あとは目隠しの国かなぁ。

・アフタヌーン

単行本を買ってないから、女神さまは必読です。と、そういや、カールビンソンはどこへやら。 薄くなったとはいえ、あれだけの中から読む物だけを読むってのは未だに大変。

・アフタヌーンシーズン増刊

シャドウスキルが連載していて良かったです。このペースなら続いてくれると思うんだけど……。 他には蟲師ですか。もっけ、とか沙村広明の短篇とかも面白いです。

・少年ガンガン

あれ、守護月天ってどこへいってしまったのでしょう。もしかして休載中? これもアフタヌーン同様、分厚すぎて読みにくいです。東京アンダーグラウンドとかキマイラかな、その中で読むのは。

・Gファンタジー

神さまのつくりかた、しか読まないや。他には何が連載されてるんかな。

・ASUKA

Xのみ。やっと東京BABYLONのラストの意味が分かって良かったです。
ただ映画同様にみんな死にましたオチにだけはならないようにして欲しいです。

・コミックガム

結構、連載が止まってるものが多い雑誌です。作家とうまくいってないのかしら。
今、連載してるのだと、まほろとKaNa、エンブリヨンロードくらいかな。

・電撃大王

あずまんが大王、に尽きるでしょう。やっぱり大阪。大阪。
他はKanonとかかな。あのぐりぐりしてる瞳が好きです。


と、思いついてるものをとにかく書いてみました。 コンビニにおいてあるものは大抵流して読んで、 おいていないものは機会があったら読むというスタンスですね。

ほんとうは読む物が連載されてるものを全て買わないと、とか思ってはいるのですが、 物量があまりに多すぎるので立ち読みをするようにしています。

って言い訳がましいなぁ。そんな目で見ないでヒー。



2000.12.6

師走

今年も最後の月になって、仕事やら何やら、何かと忙しいです。毎日が。

ふと、漢字の通りに「忙」しさは心を亡くしているなぁ、とか思い立ちます。 いつもなら落ち着いて対処出来ることも、忙しくしているとどうにもままならないことが多々ありますし。

使い古された表現だけど、やっぱり何事にも余裕を持っておきたいです。
特に心。この時期だからこそ。



2000.12.11

CDドラマ

久々にCDドラマなんて聴いてみました。ほんとうに久しぶり。何年ぶりかですかね。
クロノクルセイドがCDドラマ化すると聞いたので、単行本と合わせて買ってみたわけです。 内容的には、可も不可もなくといった感じ。原作のイメージどおりなのでOKでしょう。 もう少しアクセントがあっても良かったなぁとは思いましたが。

そうそう、今までで一番面白いと思ったCDドラマは通常に販売されてないヤツです。 ゲームのおまけで、セガサターン版のメルティランサーに付いていたのが最高でしょう。 単なるキャラもののおまけと思いきや、テンポがよくネタも黒い(笑)。 今のところ、これを越えるものを聞いたことがありません。

あ、次点で思い出したのが、トップをねらえのドラマCDがありましたよ。 あれも良い感じに設定が壊れていて面白かったです。 超紫外線とか超原爆ミサイルなんてあったような気が(うろ覚え)。

やっぱり音と声でしか表現できない媒体なので、演出と表現力の結果が如実に表れるようです。 つまり出来不出来が明確に聞きとれてしまうということでしょうか。 ある意味、まんがと対極のところにある感じ。折角だから、もっと他のものを聞いてみようかしら。



2000.12.12

終電

なんだか知らないけれど終電になることが増えてます。 まぁ仕事場へ行くのに片道二時間かかるから、普通の人よりは早いと言えば早いんですが。

それにしても朝の六時に起床して七時には家を出る。 で、家に帰ってくるのが午前様。とてもじゃ無いけどまともな生活じゃ無い感じ。

体調も今のところは小康状態を保っているけど、いつ破綻するか全く見当が付かないです。 そろそろ考えないといけないのかなぁ。仕事も生活も。自分のこれからも。



2000.12.18

韓国海苔店

各所で著名な韓国海苔店からDMが届きました。最も安い価格で直送してくれるとか。
まぁ韓国海苔はお菓子感覚でパリパリ食べるのは好きだけど、 それを航空便で直送までして食べようとも思わないし。

セブンイレブンで売ってるブルコギおにぎりで十分でしょ。



2000.12.19

PS2購入

結局、買うことにしました。ただ来年の夏辺りですけど。
ガストからPS2でアトリエシリーズの第3弾が出てしまうらしいので。

やはり新ハードを買うきっかけってのはソフト以外には考えられないでしょ。 ハードは、あくまでソフトを遊ぶための環境でしか存在しえないし。 ワンダースワンのカラーもFF1〜3のために買わないとなぁ。 GBAは何か出たっけ?。クインティのアレンジ版とか出ないかしら。

後はゲームをする時間が欲しいです。
サルみたいに徹夜でゲームしていた頃が懐かしいなり。



2000.12.25

12月のMD

久々にMDを作りました。
今回は、こんな感じ。↓並んでる曲が曲順なり。

AUDIENCE [浜崎あゆみ]
愛のカケラ [Every Little Thing]
M [浜崎あゆみ]
いつもいつでも [AiM]
a wonderful world [桑島法子]
pure snow [佐々木ゆうこ]
Alone [下川みくに]
I BELIEVE [華原朋美]
who. [浜崎あゆみ]

と、9曲でまとめてみました。

相変わらず曲目が偏っている気がしないでもないです(苦笑)。
今更、華原朋美とか聞いてるし。あとは浜崎あゆみが3曲も。

AiMの曲はラジオで流れていたのを聴いて、即決定。 この曲がデジモン関係の曲らしいので、色々とその手の店をハシゴして何とか昨日見つけました。 Aloneは、最遊記の新エンディングテーマ。ずっと気になっていたので、CD発売とともに決定。

pure snowは、冬っぽくて決定。火魅子伝も懐かしいなぁ。



2000.12.26

12月のMD・追記

あ、そういや桑島法子の曲について何にも書いてないや。 そんなんで追記。

これ、例の深夜で放映されてるアルジェントソーマの挿入歌です。 妖精く〜ん、と言ってる彼女が口ずさむ歌。しかも英語版。 特に英語の発音が上手いわけでも無いけど、どうも気になる曲だったので。 仕方なくサントラまで買ってしまいました。なんだかなぁ。

なんだか今年は最後まで桑島法子から離れられなかった感じ。ふぇぇ。



タイトルに戻るBack Number