Daily Life

2002.7 の日替わりコラム

このページはDaily Lifeのバックナンバーになります。

Back Numberタイトルに戻る
Shortcut
'02 夏期アニメ
視聴予定
'02 夏期アニメの初見
夏休み
funstyle
メガネ
ルネ・マグリット展
あーつーいー
電撃G's

Back Number
2004-2003
2003.01
2002
2002.01
2002.02
2002.03
2002.04
2002.05
2002.06
2002.07
2002.08
2002.09
2002.10
2002.11
2002.12
2001-1999
2001.12


2002.7.5

春アニメと夏アニメ

春は見る番組が多かったのに、忙しかったせいで殆ど見られませんでした。 色々と見たいものはあったんだけどなあ。

結局、まともに見たのは「りぜるまいん」くらいですかね。 でもこれもDVDで補完するくらいなので、恒例の感想に関しては今回はパスということで。 ちょっとしか見てないものに対して感想は書けないし。

で、今季なんですが見るのが全然無いですね。 殆どが春からの2クールものなので、新しく始まるってのが無いのです。 今からもう一度、春からのアニメを見直すって気にもならないからなあ。 そんなんで今回は一つだけエントリー。


水曜深夜 26:55〜(テレビ東京):熱血電波倶楽部 (2002/7/4スタート)

これは30分枠に二つのアニメを構成したもので、 [陸上防衛隊まおちゃん]と[朝霧の巫女]の二本立てになります。 まぁ当然のことながら朝霧の巫女が目当てだったりするのですが。

15分枠ということでちょっとストーリー構成のペース配分が心配だったりします。 個人的には30分枠でゆっくりと話を進めて欲しいのですけど。


感想はまた次の機会ということで。



2002.7.8

夏アニメの初見

というわけで初見です。 今回は前出の通り、たった一本のみでした。


[陸上防衛隊まおちゃん]

これはなんと言ったらよいのですかね。 余りに突き抜けていて何をつっこんで良いのやら。 設定?ストーリー?皆目わかりません。何だこれ。 堀江由衣が歌を歌ってるんだなあ、くらいの感想しか無かったです。

[朝霧の巫女]

マンガの出だしとほぼ同じ展開でした。 今後も話の進め方が違うそうなのですが、あの出だしの部分は少し納得がいかない気も。 ちゃんと車で撥ねて自転車で撥ねて頭を踏んづけて欲しかったです。

何となくですが、30分枠でゆっくりと話を進められなかったのかなあ。 そもそもマンガの方も話の進み方がゆっくりなので、 急げば急ぐほど違和感が出たりすると思うのですが。どうなんでしょう。 とは言いつつも良い出来だとは思うので、 後は今後の展開次第と言ったところでしょうか。


こんな感じでした。
今のところは朝霧をメインで、そのついでにまおを見ることになりそうです。 OVAで何か見たいものがあるわけで無く、今は何となく頭の中が閑散とした状態みたいです。



2002.7.11

夏休み

昨日と今日の二日間で夏休みを取ってます。 中国より帰国してからまとまって休みを取ろうと思ったら、 結構忙しくてそれもままならなかったわけで。 とは言いつつも風邪も長引いているので休みを取るようにしました。

そんなわけで予定と言っても何にも無くて。 それでも何処かに行こうかなと思っていたら、台風かよ。 結局、家から出られないまま休みが終わりそうです。

まぁ読んでいない小説やマンガもたまっているし、 触ってすらいないゲームもあることだから、それはそれで良いのかも。 少し引き籠もることにします



2002.7.14

funstyle→

未だにしぶとくTU-KAの携帯を使い続けているわけですが、 新機種が出たそうなのでここぞとばかり機種変更してきました。 それにしてもTU-KAの新製品って希少価値があるような感じがしないでも無いな。

ちなみに今度のはfunstyle対応の TK21 です。画面が大きくて液晶はTFT化。時代の進歩は早いなあ、とか感心したりしなかったり。 売りのサウンド関係も試してみました。やっぱり64和音はキレイですなあ。 そんなに和音は要らないよって気もしますけど。

続いてfunstyleのサイトから試しにダウンロードしてみました。 あ、これってボーカル曲は無いのね。買って試すまで知らなかったです。 なんかMIDIの曲をわざわざダウンロードしてイヤホンで聴くって気になるのかな、これ。 まぁ新しいのが欲しかっただけなのでそれほど気にはなりませんでしたけれども。

それはそうと、この機種変更はTU-KAのサテライトショップでしたんだけど、 最初に書いてあった機種変更の値段が50,000オーバーでした。ちなみに新規だと20,000オーバー。 どっちにしろ高いな、これ。

自分の場合は、前の携帯を2年近く使っていたこととか長期使用していることとか、 色々と割引をした結果、10,000ちょいで落ち着きました。 でもどんな計算でこの値段になったのか全く分からなかったのはどんなもんでしょう。 もし買う時間が遅かったり担当が違ったら値段が違うんじゃないの、これ。

とまあtu-kaの今後が色んな意味で心配になりつつも、 新しいものってやっぱりいいなあとか単純に感じている自分はミーハーなのだな、 とか感慨に浸りながり携帯で遊んでます。



2002.7.16

メガネ

メガネが突然ブッ壊れました。鼻あてって言うのかな、あそこがいきなりポッキリ折れました。 ひどいよー、自分が何をしたって言うんだよお。

仕方がないので会社を午前中休んでメガネ屋へ。 似たようなフレームを買って急遽新調する羽目になりましたとさ。 結果、約20,000円が一瞬で消えていきました。あーあ。

でも既に身体の一部になって久しいメガネなんですが、 予備を作るとか、そういう発想は今まで無かったことに今更ながら気がつきました。 なんでだろ。やっぱ高かったからかな。

話によれば韓国系のメガネ屋に行くとかなり安い値段でメガネが作れるそうなので、 今度、予備で作ってみようかと思ってます。あと夏なのでグラサンも。
(恐く見えないのが出来たら良いなあ)



2002.7.23

ルネ・マグリット展→

別に更新をサボっていたつもりも無いんですが。
なんとなく放ったらかしになっていたのは事実で。

それはさておき、今、二回目の夏休み中です。 今回も前回と同様、予定が全く無い状態だったんだけど、 「ルネ・マグリット展」が渋谷で開催されていると聞いたので、 暑い中、渋谷まで出張ってきました。

絵画には殆ど興味を示さない自分ですが、 どうにもマグリットの絵だけは惹かれているみたいで。この前、MoMAが上野で開催されたときも、 マグリットの絵があると聞いただけで行くことにしたくらい。

マグリット展は一度、新宿で開催された時も行ったことがあって、 あのときは巨大な「ピレネーの城」に圧倒されたのを覚えています。 あんなデカイ絵だったのかって。今回、一度見ているので、 もしかしたら見たことがあるのばっかりかと思ってましたけど、 見てみるとそんなことも無く、杞憂でした。見たこと無いものが多かったです。 まだまだ見ていないものも多いみたい。

でも好きなことは好きなのですが、未だに絵のタイトルと絵が結び付かないというか、 何時まで経っても頭の中でリンクが張れませんね。あのタイトル群は相変わらず謎です。 そこが魅力なのかも良くわかりません。とまあ相変わらず小首をかしげながら見てきました。 でも面白かったかな。結構、出展数も多かったし。

いつかピレネーの城とか心の琴線とかアルゴンヌの戦いみたいな絵をBryceか何かを使って3Dで書いてみたいなあ。 そうしたらまた何か違った面白さがわかるかも知れないから。

猛烈に暑かったけど、マグリットの絵が見られただけで有意義な一日でした。



2002.7.28

あーつーいー

とにかく暑いです。あーつーいー。
朝から晩まで、もう大変。なんにもする気になりません。

最近は都会や地方に関係なく暑い感じがしますね。どこもかしこも熱で魘されているみたい。 クーラーが無いとまず死にます、この環境は。

これだけ暑いと、この暑さを何か利用できないかとか考えてしまいます。 火力や原子力で発電するときは、それぞれの燃料を燃やし水を沸騰させて、 この水蒸気でタービンを回し電気を起こすという過程をとるわけで。 だったら大気中の熱を集めて発電でも出来ないものかと。

なんかいい仕組みは無いですかねえ。
いやなに、熱を有効利用しようとか考えているわけでも無く、 とにかく一度でも気温が下がらないものかと(苦笑)。

夏は苦手なり。



2002.7.29

電撃G's

さっき掲示板にも書きましたけど、今月の電撃G'sの表紙は凄いな。 とにかくあの銃に撃ち抜かれてえ(笑)。この表紙テレカが無性に欲しくなったくらいです。 でもこの雑誌は読者プレゼントなんて「発送をもって〜」でいいのにも関わらず、 ご丁寧に実名+所属県まで公表してくれます。キツいな、それは。

あ、よく見るとその読者プレゼントに群がった応募した人の倍率も載ってます。 ちなみにリニューアルしてからの表紙テレカ(毎回50枚だとか)の倍率は、

2002.5(可憐) --- 46.0倍
2002.6(花穂) --- 92.5倍
2002.7(衛) --- 82.3倍

とのこと。凄い倍率だな、これ。
ちなみに2001.7の千影+水着は109.9倍。2001.10の四葉=怪盗クローバーは100.9倍。 この表紙なら100倍オーバーは確実と思われ。敷居は遙か彼方ってところでしょうか。

あーそれでも今回はめげませんから。 ちゃんと、月のお小遣いは幾ら?とか、いつも読んでいる雑誌類とかも答えますよ。 と言うわけで懸賞などただ一つも当たったことがない自分ですが、今回は頑張ってみます。 発表は11月号に掲載されます。刮目して待て。



タイトルに戻るBack Number