Kenobi一家のUO日記 Asuka編


登場人物
1 Kenobi, GM Mage 86/39/100 ★魔法、★瞑想、☆知性評価
2 Leia, GM Tailor 100/100/25 ★裁縫、★槍、★解剖、☆盾、☆包帯
3 Luke   鍛冶屋、釣り師、鍵開け、地図書き
4 Vader, GM Smith   ★鍛冶、★細工師、☆大工、☆木こり
5 Luke II, GM Warrior 100/100/25 ★鈍器、★盾、★解剖、☆包帯

●97年12月の日記 ●98年6月1-15日の日記 98年8月1-15日の日記 98年10月1-15日の日記 98年12月1-15日の日記 ●2001年3月までの日記
●98年1月の日記 98年6月16-30日の日記 98年8月16-31日の日記 98年10月16-31日の日記 98年12月16-31日の日記  
●98年2月の日記 98年7月1-15日の日記 98年9月1-15日の日記 98年11月1-12日の日記 99年1月の日記  
  98年7月15-31日の日記 98年9月16-30日の日記 98年11月13-30日の日記 ●99年3月までの日記  

何度もプレイを中断しながら、結局UOに戻ってきています。これはキャラクターの育成は一定時間で終了して、後は仮想空間で生活を楽しむゲームになるからでしょう(コンシューマ系のRPGと名乗るゲームに慣れていると、この自由度が苦痛になるようです)。放置していてもすぐに再開できます。しかも、まれに仕様が変わってキャラクターの育成をやり直す必要ができたりして、そこそこ波があります。

長期プレイヤーへの報奨も出ました。Asukaで家具タブ、特殊タブ、革染めタブ、エーテル馬x2を貰いました。2ndアカウントでタブ2つを貰ったので、まだまだゆとりはあります。

2004年の1月現在でまだ止めていません。なんだかんだ言って思い出のあるゲームですからね。でも、自宅のPCは全てUOがインストールされていない状況です(^_^;)。いや、ThinkPad 600Xにはインストールしていたかもしれません。

2005年の12月現在で完全にやめました。ものすごい勢いで原形をとどめない拡張が入り続け、もはや思い出のかけらも残らない別ゲームになってますからね。ただ、アカウントはTamaのところで生き続けます。


2002/1/19 近況

Lady Leiaの挫折
パブリッシュ15で、鍛冶スキルがないとfameが貰えないことになったので、鍛冶スキル0のLeiaはLadyの夢を諦めることにしました。さらに、GM鍛冶屋のVaderも、ろくなDeedを貰えなくなったので、無理にDeedを貰う事もしなくなりました。このままではUOプレイ時間激減に逆戻りです。Leiaでモンス狩りをしてLadyを目指す事も考えましたが、裁縫スキルがスキルリミットを圧迫してResistが足りません。多分死にます(笑)。

Luke IIの冒険
というわけで、暇だったのでLeiaよりもスキルに余裕があるLuke IIを使うことにしました。Deluciaから死者の街に出かけてLichを狙います。ところがこのじじーが屋上に出現しまくるので狩になりません。骨メイジと殴り合ってResistを引き上げることにしました。骨騎士は銀WarAxe(Orc Daungeonでget)で撃破しますが、Ruinの銀だとかなり威力が落ちた気がします。じじー5匹にありついた後、放浪の旅に出ました。蜘蛛城の入り口から入り込んで個別に蛇人間をpullして撃破します。メイジやZealotも頂きます。Zealotは魔法が猛烈に強いので苦戦しましたが、何とか撃破できます。じじーと違って銀武器みたいな特効を持っていないのでFSとかEBを浴びまくりますね。Enforcerが200gpとか持ってて結構美味しいですな。しかし、Knightが出現したところで狩の終了を余儀なくされました。単独では勝てません。今度はヘビ地帯の裏側に回り込みます。はぐれヘビをつり出して個別に撃破します。Zealotともう1種類の強めのヘビをガンガン狩れるのでいい感じです。気がつくとFamedまで上がってました。あそこに張りついて美味しいところを頂ければLordも夢じゃないかも。
ここにLeiaで出かけるとResistが足りないので多分死にます(笑)。75程度でも結構痛いです。

Kenobiの改造
Kenobiも純粋メイジでは弱いので鳥メイジになることにしました(笑)。支援メイジに鳥が合体すれば結構無理できるようになるのではないかというわけです。Allanが敵を引きつけて遠くまで走り、そこでPMして置き去りにするという見事なプレイを見せていたので真似して音楽,扇動,沈静化を上げてみますか(沈静化はリミットが足りないので捨てると思うけど)。船に乗ってタンバリンを叩きまくります。延々叩きます。ものすごい勢いでスキルは上がりますがステータスも崩れていきます。味見でINTを盛り返します。STRだけはなす術もなくDEXに食われてぐんぐん下がります。
やむを得ないので陸に上がり、フルプレートを着て、強打しすぎないようにHealing Wandを持って雌鹿を殴ります。鈍器が上がるのでSTRが上がり、叩きながら焼肉を舐めているのでINTも盛り返します。こちらのケガが危なくなってきたらWandでそのまま回復します。結構効率良いかも(笑)。音楽が85を越えたら、船で同期上げを使ってEIも上げる予定です。

12/18(火) Vaderの樵大作戦

 最近はデルシアで樵をしているのだった。早い時間帯に行くと1周回る前に荷馬で2回(3200枚)の板を作ることが可能だ。1日3200枚で2日に6400枚。大工修行は1回のバーストでだいたい5000枚から6000枚を消費するので、2日に1回の割合で大工修行をしているのだった。現在98.2まで上げたので、あとバースト1回でGM大工になれる予定だったりする。さらに精進して裁縫を75まで上げれば、ベッドも作れるようになる。かなり楽しみだ。

 鍛冶、細工、大工、掘りがGMで、裁縫が80、音楽が50、樵が90で魔法が80ってところかな。楽器を諦めて魔法と裁縫と樵で7GMってのもありだな。ステータスがぼろぼろになりそうなのが嫌だけど(笑)。

 最近、鍛冶ショップの武器がぽつぽつ売れたりしてやりがいを感じる今日このごろだ(笑)。やっぱりコンビニは品揃えで勝負しないとね。玉屋は鍛冶、スクロール、家具&細工、薬とだいたい揃ってるのだ。

12/14(金) Vaderの掘り掘り大作戦

 帰宅が遅くてバーストが目前状態。木がなくて大工修行ができなかったので、バースト期間中に船掘りすることにした。ところが、出会う船は全て鍵がかかっているし、いくら掘ってもスキルはほとんど上がらない状態。結局素の表示値で90を突破するのがやっと。ショベル20本と頑丈なつるはしを2本つぶしてこのざま。95を越えたら緑も掘れるようになるから期待していたのだが夢はかなわず。緑のインゴットで作るランタンがまたきれいなんだよ。どの色で作っても出す光は白色光なんだけど、ランタン自体の色に味があるわけだ。
とりあえず、バースト中に掘り掘りしても意味無いってことだけはわかったね。

 この後デルシアに行って樵をする。最近ラグがひどいのだが新しいアイテムに輝きのアクションを入れてしまってないだろうな。3年前のクリスマスツリーで全体が輝くツリーを配布して、サーバ全体がほぼ停止したのを忘れてないか(笑)。テレホ付近だったので先客がかなり荒らしていてあまり多く取れなかったが1500本ほど収穫して終了した。荷馬をデルシアで受け取って引き回し、仕事が済んだらデルシアで預ける。ムングロにリコールして馬を受け取ってバンクから板を取り出して店に輸送するという方法でゲートスクロールを節約する。Kenobiのスキルではゲートスクロールの作成成功率がほぼ40%なので消費を極力抑えなければならない。
明日も立ち上がりに樵をやって板を揃えてからバーストを迎えなければならん。早く帰宅できるといいのだが。

12/13(木) Vaderの海賊大作戦と大工修行

 Vaderは船掘りでインゴットを集めている。2日に1回、ショベルを20本分はつぶしている。こんな真面目な坑夫だが、放置船舶の多さが悩みの種だ。係留中の船を見かけるといったんstopで停止してからタラップが出ないか試してみる。うまくタラップが出せたら素早く乗り込んで碇を上げ、他に船のいない方向に全速前進。積み荷には興味ないね。2画面ほど直進に成功したら、全速前進のまま放置して(しかもタラップ出しっぱなし)元の船にリコールで飛び戻っている。今のところ不法係留船を撃沈2隻して我が方に損害無し(笑)。

 続けてDeluciaに出かけて樵をすることにした。大昔に捕獲してstableに預けてあった荷馬がニューコンビーフになることなく無事だったので、こいつを連れてゲートでDeluciaに出かける(現地で引き出せばゲートしなくて済んだんだよなぁ(^_^;))。ここの木は数本纏めて1グループになっていて、ほとんどキコられていないため同じ場所から100本程度は軽く伐り出せるし、だいたいのところで数百本は伐り出せる。荷馬に2回満載して約3000枚の板の生産に成功した。

 さらに自宅に戻り大昔から使っていた装備の整理(古い装備の溶かし)と家具の製作を行い、内装の充実を図ることにした。自宅付近の木は妙に痩せていて、ほとんど板が生産できない。それでも500枚程度は確保できた。木を探して歩いていてトロルやハーピーに襲われて、あわてて自宅に駆け戻ったりもした。

 テーブルをセットしていたらバーストに突入したため店に飛んで大工修行を開始する(あわてていたのでバックパックに塊のベーコンを入れっぱなしだったりする(笑))。延々GStaffを作りつづける。wooden boxを作り、そこに板を280枚入れてなくなるまで大工をする。それを床において別の箱を作り板を入れて大工をする。これを繰り返して18箱(6段スタックが3列できた)作ったところで時間切れ。5,000枚を越えていた板は700枚にまで低下していた。一度に2箱持てるので9往復して全ての杖を売り払い、箱はGM Thinker箱なので纏めて自宅にロックダウンして、初代Lukeの鍵あけ修行に使用する。大工スキルが表示で90.8→93.8上昇した。このスキルはステータスボーナスが凄まじいため、リアル値だと3.8の上昇だった。95を越えればベッドも作れるようになるし(失敗が凄そうだけど)、頑張るべぇ。ただし、明日は樵に当てて、明後日の樵とあわせて6,000枚を確保してから大工修行だね。派閥ベンダーに頼った場合、消耗分約5,000枚を毎晩確保すると、999枚@3gp=2,997gp 4,995枚@3gp=14,985gpだ。地図書きで一晩に10,000gp程度(ただしベスト状態に限定)とGStaff売りで6,000gp程度入るから収支はとんとんか。面倒だから、やらないでおこう(笑)。

12/11(火) Grandmaster Thinker達成

 1キャラに生産2GMは快挙です。先週末、あと1バーストでGM達成までこぎつけたのですが、土曜日に入ったパッチのおかげでUOAのマクロが使えなくなり、月曜日にずれ込みました。ヒーティングスタンドを箱の中に300個くらいつめ込むとゴミ箱にすら入らなくなります。これを店の外に運んで箱を斧で壊すと高重力地帯を作ることが可能になることがわかりました(笑)。ブリ銀前の重さを無人地帯で体験できます。

 初代Lukeを出動させて地図書きを修行させることにしました。最近の地図書きはブランクスクロールで行えるのでかなり楽です(ブランクマップはスタックしないのでアイテム数制限に引っかかりやすい)。250個ブランクスクロールを購入して(地図屋が売っている)、ひたすら地図を作成して売却すると、2000gp強の元手が5000gp強に化けます。修行しているのにお金がもうかるいい仕事です。システムが変わって専用のペンが必要になり、それが壊れるのが難点ですが徐々に地図書きが上がっています。これが終わったら、Vaderが作ったGM Thinker鍵箱で鍵あけの修行を行う予定です。

12/5(水) Grandmaster Smith達成

 思えばUOをはじめて4年弱。今まで鍛冶屋は夢の夢だと思っていました。Napaでも掘りの辛さに挫折し、Asukaでもお座敷鍛冶屋(掘らずに買ってきたインゴットで鍛冶修行)のLukeはレベル3のトレハン屋に転職しました。それが、ふとしたことで派閥ベンダーを発見。そこで売られている豊富な中Oreを見て、金の力で一気に押し切ることを考えました(笑)。幸いルーン&スクロールベンダーの売りあげが70万gp程度あったので(意外と少ない)、一気に勝負に出ます。
 ひとまず6000個程度購入したOreを溶かして鍛冶修行をします。だいたい5000個のOreでスキルは60を越えました。翌日もOreを仕入れて精練して、7000個程度を叩いてスキルは90まで行きました。ここでPublish 14の影響が出て派閥ベンダーの在庫が空っぽなことが増えてきてインゴットの補充に暗雲が立ちこめましたが、なんとかタイミングを合わせて補充に成功しました。98まで上がりました。そして、昨晩1万のOreを補充して在庫2万をバックに最後の修行をしました。プレートの胴体を叩きます。成功率もかなり上がってきました。すぐに重量オーバーになるので溶かさなければなりません。自宅ではなく店で作業しているため、セキュアにゆとりがなく、叩くだけ叩いたらバースト後に溶かすという手段がとれません。じりじりと時間を使いながら残り10分で無事GM Smithを達成しました。この間にHQの無印胴体が12個できました。名前入りのVaderブランドのフルプレートセット2個を叩いてから細工の修行をします。
 ロックピックを80個作ってもスキルは90弱からびくともしません。ヒーティングスタンドに切り替えたら3分で0.2上がりました。できたスタンドはバックパックごとゴミ箱にぶち込めるので非常に楽ですね。

 長いUO生活で、生産系スキルのGMはLeiaの裁縫に次いで2つ目です。Vaderは大工が90、細工が90弱と続いているので生産系3GM達成も夢ではありません。

12/4(火) Damn Publish14(11/30導入)

 フェルッカのトリンシックの銀行前に派閥ベンダーが並んでいるのを発見したのは収穫祭の第一フェーズが終わり、第二フェーズに飽きていた時のことでした。派閥ベンダーはOre売りと板売りがいて、中Oreを@5(1個溶かすとインゴット1個になる)と、板を@3で売っています。よく育っている在庫は大半が999個×5になっていました。ちょこちょこと購入してVaderをGM Smithにしようという計画が発動しました。収穫祭で蜂蜜や野菜を大量購入しまくったため、金銭感覚が麻痺して、ただ、ただありがたいとしか感じません(笑)。

 タイミング悪くPablish14が導入され、鍛冶屋の小口、大口注文が発動しました。これは鍛冶屋が買い上げ時にランダムに大量注文をくれるというものです。報酬はお金とマジックハンマーで、マジックアイテムを作れます。他には普通の4,5倍は頑丈なショベルや、掘りスキルが+1〜+3されるグローブなどもあります。難易度で物もよくなるようです。。ここで欲に目の眩んだ連中が、大口注文をぎりぎり請け負えるレベルの鍛冶屋キャラを作り、サーバ間で受注を交換して大口注文をウハウハもらおうと企みました。大口注文は6時間に1回しか貰えないため、複数の人間がサーバをクロスして注文を貰うというわけです。

 で、にわか鍛冶屋の促成栽培に派閥ベンダーの豊富な在庫が利用されはじめ、いつも売り切れるようになりました。どうしてこう、欲の皮の突っ張った連中は馬鹿なことを考えるのかねー。大口注文制度廃止希望(笑)。

 Vaderはかぶっていた、とんがりヘルメットをためしに売ったところ、いきなり小口注文を貰いました。内容は高品質のプレート喉当てを10個です。自力で何とかなる内容だったのでインゴット500個程度(溶かし込み)で達成して、頑丈なショベルと700gpを貰いました。ベンダーが妙につまらない品物(板1枚とか最近珍しい皮ブラとか)を在庫に抱えていると思ったら、受注狙いのプレイヤーがくずアイテムを売りつけていたのでした。

 Publish 14は生産用のツールが増えています。写経は写経専用ペンが必要になりました。地図作成は地図作成専用ペンが必要です。弓や矢の作製には弓作成ツールが、料理には火の横に立って料理機具を使うことになりました。料理機具にはフライパン、小麦ふるい、めん棒があります。
 細工のスキルでは色つきのインゴットを使って色つきの小物を作ることも可能です。これは鍛冶と同じようになったわけです。
 生産系のスキルは必要な材料を全部バックパックになければいけませんが、何を使うかを指定する必要はなくなりました。ツールをダブルクリックして作りたいものをメニューで選べば、自動的に材料の有無を見分けます。メニューのインターフェイスも大幅にかわりました。メニューは終わりを押すかツールが壊れるか右クリックするまで消えません。メニューには前と同じものを作るボタンがあり、これを押し続ければ同じものを作り続けることが可能です。同じ位置に出続けるメニューのおかげで、簡単な作業ならUOAのマクロが不要なほど使いやすくなりました。ただ、メニューは一度消えてから、表示しなおされるため、指定した位置に出るわけでありません。定位置に現れます。
 パーティメンバーのHPゲージは壊れたままです。大口注文を実装しているひまがあったら、パーティの不具合を直してほしいですな。あと、パーティ発言と一般発言を切り替えるボタンもつけてほしいですわ。行頭の/は、かな漢字変換を使う日本人には、わずらわしいです。

11/25(日) 秋の収穫祭

 収穫祭準備会場はこんな感じでした。これは第2段階で、第3段階ではさらにキッチンが巨大化して人が集まり、阿鼻叫喚の地獄絵図(嘘)でした。人は集まる、ゲートが開き荷馬が出てくる、ドリブルで大量の食料を運び込む、なかなか楽しい世界でした。最後はコントローラのGemのチャージを使ってCreate Foodsの魔法でチーズとソーセージを作る作戦に出て大がかりに唱えまくっていました。他にもスクロールや秘薬で唱えまくってました。このスクロール、秘薬、Gemなどは全てボランティアの寄付です。場をわきまえない昆虫野郎が(思考せず本能で生きる人間(笑))が家具やコンテナを壊して回ったりしていました。彼は同じギルドのメンバーを会場で発見して得意げに話しかけましたが、メンバーの返事は無言でPoisonとEBでした。笑えました。
 泥棒の有志をつのって街のコンテナに湧く準レア食料を集めたり(泥棒が死ぬことがあっても、同じ班のメンバーがアイテムを回収する)、各地の畑を回ってキャベツとレタスを回収する班が作られたり、Gemが足りなくなってコントローラとゴーレムを倒しに行く班が作られたりしていました。結局Asukaは第2位で食料部門を終了しました。
 なお、テントの裏側には荒らしに来たラットマンのボスがオリに入れられておりました。今もいるかどうかは不明ですけどね。

 これで終わったのかと思ったら、今度は原料の寄付を集めています。丸太、皮、鉱石、羊の毛といった、軽くする前の原料ばかりです。完全に嫌がらせですね。しかもマフィンもあります。水と小麦粉でパン生地を作り、パン生地に蜂蜜を塗ってマフィン生地にします。それを焼いてやっとマフィンです。水差しの水はすぐ切れるので水槽から汲み出さないといけません。しかも生地はスタックしません。非常に辛い作業です。食料品のときは10万gp(少ないけどね)と労働力を提供しつづけましたが、さすがに今回はもうだめ。軽くした原料ならまだしも軽くする前というのは辛すぎ。

11/22(木) 秋の収穫祭

 現在、在日本サーバ間で秋の収穫祭競走が行われています。ブリの西の橋を渡ってまっすぐ北西(画面上で上)に向かった農場のわきにテントがあり、食料品が山積みになっています。そこに持ってきた食料品をスタックさせてその量をサーバ間で競うのです。Asukaは最初トップで、現在第三位です。会場の横にはオーブンと水桶が置いてあり、ボランティア料理人部隊がパン、マフィン、卵を焼いています。ボランティア買い出し人が小麦粉の袋、蜂蜜、卵を購入して来て(全部自腹)わきに積み上げます。水汲み人が水ピッチャーを絶え間なく補充し、こね人がパン生地をこね続け、蜜つけ人がパン生地に蜂蜜をつけてマフィン生地を作り続けます。お金が不要なボランティアとはいえ、この3種類は非常に重要です。焼き上がったマフィンやパンの山を運ぶ人も必要です。
 リコールやゲートで続々と人がやってきてはテントに駆け込んで食料品を置いて行きます(全部自腹)。ゲートで飛んできてドリブルで運ぶ人もいます。荷馬を連れて買い出しして回り、ゲートでやってくる人もいます。何というかすごい眺めです。これが全てボランティアでやっているというのが感動的ですね。
 夜にだいたい1回、a dogというGM操作の犬(ほぼ不死身)がやってきて暴れ回ります。やけに高速に移動します。かなり強いです。避けながらみんなでHalで殴ったり魔法をぶつけたりしますがまじで死にません。ときどきインビジで隠れていきなり現れます。現れた瞬間に1度だけガードが反応して、だいたい20%くらいHPを削りますが、PCの攻撃は全く効いていないようです。さらに、そのあとネズミが大量発生することもあります。みんな必死で駆除します。なかなか楽しいミニイベントです。何度かa dogのターゲットになったことはありますが、RAが破られなかったので、めちゃくちゃな一撃を持っているわけではないようです。
 火曜の夜は主に野菜系統を1万gpちょいくらい寄付して、水曜の夜は小麦粉、蜂蜜、卵類を重点的に2万gpていど寄付しました。999個の蜂蜜はだいたい3000gp弱なので結構な負担です(^_^;)。NPCの仕入れ待ちの間は、人ごみにたたずんで会話を盗み聞きしたり、ファッションセンスのいい人のプロフィールを読んで時間をつぶしてました。会場にキリンとかナイトメアで乗りつけて、魔法とかペット同士で殺し合っている(寸止め)連中がいたけど何のつもりなんでしょうね。ミニイベント待ちだったのでしょうか。
 パン工場は昨晩でパンとマフィンの生産予定量を終えて、残りは卵焼きだけとなっています。このイベントの肝は1つ少なくとも1stoneはする物を集めているところです。通常の手段で運んでいては間に合いません。お金ではなくて物納。これ最強の障害。ゲートできない素人にはお薦めできない(笑)。

11/21(水) 遠足&Damn 3D Client !!

 先週末イルシェナーに遠足に行きました(毎週やってます)。まずは、エビみたいなやつを叩いてパワークリスタルを4人分集めて、それからイルシェナーの新世界の奥にある新ダンジョンに向かいます。ものすごい数のゴーレムとコントローラに、エレメンタルも混じっています。さすがにいつも厳しい戦いをやって喜んでいる我々はそう簡単に死にません。うろうろと避けながら戦略的方向転換を行います(笑)。
 そこでこの間のパッチでさらに不安定さを増した3Dクライアントが正体を表しました。Denziが不正落ちで死亡。捜索に向かいます。走り回りながら敵を避けつつ死亡場所を探します。そこでクライアントが音のループに入って動きを止めます。アプリケーションを止めて再起動しますが死んでいました(笑)。
 いったんジプシーキャンプに戻って蘇生されます。銀行から予備の秘薬を取り出して、エーテル馬をポケットから取り出して突撃です。一応オプションで全部の音を止めました。滑るように走ります。死体の横にあったポーチはなくなっていました。Tamaが回収したあとクライアントが落ちて死んだそうです。どこで死んだんだよ(^_^;)。Kumituを除くと続々とクライアントが落ちて死んでいます。わたしは音を消して落ちなくなったのですが、装備を渡された時点で重量オーバーです。予備秘薬袋にはものすごい量の秘薬が入っていました(^_^;)。重量調整をしていたら、イフリートがやってきて毒をくれました。死亡(笑)。3Dクライアントで見るイフリートは、蓮華座で空中浮遊しているおっさんです。面白いですね。再びジプシーキャンプまで駆け戻り、蘇生されますが秘薬がありません。いったんムングロに戻って秘薬を20オール持って再びエーテル馬で突撃です。装備を取り戻して全員揃ったところで全員退却です。
 ジプシーキャンプで装備を調整した後再び突撃することにしました。しかし、砂漠を横切っている途中でDenziが落ちて死亡。Tamaが死体のわきでイフリートと交戦している所に駆けつけて、Denziを蘇生して続々とやってくるイフリートと戦い続けます。Denziが襲われたのでインビジをかけます。消えた瞬間こちらのクライアントが死亡。洒落になりませんが死んでいませんでした。Denziはどうやら死亡していました。なんとか蘇生して再装備しましたが、この不安定さに堪えられず、引き上げることにしました。
Denziは何度死んだかわからない状態で、装備のかなりを失って大打撃のようでした。

11/9(金) 初PKed だいたい1萬gp

 扇動で雑魚同士をぶつけあい、魔法幽霊系を狙ってたおしてテレポで回収を繰り返す。INTを下げられると、テレポで墓場に入った後、走って出なければならないのがちと辛い。徐々にレジストが上がって30弱。すでに墓場の敵相手ではアーチェリーが上がらない模様。1000gp程度稼いでそろそろ帰ろうかと墓場の中をうろついていたときのこと。人が多めだったので柵の内側にもいられたわけだが、こちらを狙って付いてくるような素振りのメイジがいきなりライトニングを連打しはじめた。がんがん減らされて死亡。殺人報告ができないのはどういうことだろう。青い名前でそしらぬ顔で人を殺して回るのは卑怯だと思うなぁ。フラグは立ってなかったよ。

 初期装備の消耗品は何もかも壊れていたので衣服とスペルブックしか残らなかった。包帯を切るはさみもないので復活に時間がかかる。はさみと楽器を購入する。斧はモンスターから奪ったやつがあり、ダガーもモンスターから奪った包丁があるので何とかなる。弓も予備があるのだが、矢がない。羽を予備から100枚出して樵をして準備を調えて矢を50本用意する。なんとか墓場に到着したときはまさにだれもいなかった。無人の墓場にあふれるモンスター(^_^;)。死体は既に骨。回収不能で諦めることにした。楽器とカンナが外に散らばっていたのであとで拾っておいたが全損は痛い。それからは500gpごとに銀行に戻りだいたい3往復で預金は1万gpくらいになった。

 テイマーから馬でも買っちゃおうかな。柵の内側に長くとどまらないように気をつけようと思う今日このごろ。焼き鳥と焼き肉の貯えがなくなったから、ちょっと動物虐殺でもしないといけないかも(^_^;)。空腹は嫌いだ。

11/8(木) 日付を数えるのはやめたよ(笑) 8500gp

 OvtaviaのところのIrisがバードをやっていて、墓場の中の死体にテレポしてきっちりお金を回収をしているのを見てしまった。さっそく魔法を練習だ。今まで拾い溜めたナイトシェードをもって、街灯に向かってPoisonを撃ちまくる。Mageryが10になったら上昇は停止。翌日、loginした直後から魔法修行を再開するとぐりぐり上昇する。ひたすら唱えつづけて30くらいまでスキルを上げてから、ムングロ墓場に出かける。近寄ってきた連中を同士討ちさせながら、幽霊系をぶつけて処分させ、テレポで飛び込んでお金を回収する。魔法を撃つ幽霊が来たら弓で直接攻撃して射殺してテレポ。テレポでMageryが上がるし、扇動スキルもじりじり上昇していく。飛び込むときは一発で成功するのに、離脱するときに失敗しまくるのは何かの陰謀だろうか(笑)。魔法を浴びるのでレジストもそこそこ上がるし、包帯を巻くのでヒーリングも上がる。あー、スキルが上がるって素晴らしい。だいたい1000gp稼いだところで樵と鳥の虐殺を行って矢を補充してからYewの森に出かける。落ちている秘薬を拾いまくりながら出会ったモンスターを倒して小金を稼ぐ。結局だいたい20オールの秘薬を拾い500gpほどの上がりで引き上げて終了。モンス狩りをしてその上がりで秘薬を買った方が効率いいね(笑)。

 扇動の難易度は「リッチ > 幽霊系 > 魔法幽霊系 > ゾンビ > スケルトン > モン吉」つー感じのようだ。一般幽霊系より半透明の魔法系の幽霊の方が扇動が楽なのはうれしい。こいつの攻撃力は高いので、スケルトンやゾンビなどの雑魚の掃除に使えるのだ。一度魔法を使ったやつが雑魚掃除の仕事を終えてこちらにターゲットを移すと、魔法が飛んでくるのがちょっと嫌かな。リッチへの成功は一度もなし。

 そういえば、魔法を使ったときに武装解除されるのは知っていたけど、スペルブックを装備しなくなったのはいつからなんだろう(^_^;)。飽きっぽいので早く帰宅したときでも2時間もやったら飽きてしまう。お金がたまらないなぁ。

11/5(月) Mugen7日目の夜 5200gp

 ムングロのモン吉を狩って小金を稼いで、旅支度を整えてから弓の練習の旅に出るのが日課。ユーの北東からぐるーっと山脈を回ってコヴトスの前を通ってミノック手前のムーンゲートでムーングローに帰還するか、ユーに戻るのが定番コース。コヴトス前では馬に乗った弓師とPKが激しい追いかけあいをしていたが(逃げる方は逃げつつシャフトをを削っていたのがちょっと可笑しかった)、こちらはみすぼらしい初期装備に弓装備という貧乏ファッションだったので無視された。実は旅の戦利品をたんまり抱えていたのでラッキー。

 貧乏ファッションだと飽きるので、死人ローブ+ピエロ帽子(自作)+マント(購入)でカボチャカラーに染める。いきなりゴージャスな気分だね(笑)。バードスキルを上げてみることにして太鼓を叩きながら練り歩く。まずは音楽スキルを50まで上げるのだ。連打しながら歩いていると、ぽんと上がる場所があるので、そこで立ち止まって連打。3から6連続でスキルが上がるので、上がらなくなったらまた移動。これを繰り返して太鼓を壊しまくりながらスキルアップ成功。今度は動物たちの扇動に明け暮れる。失敗して怒って向かってくるやつらは弓の自動反撃であっという間に射殺。墓場に行っていろいろ扇動していると、スケルトンやゾンビは簡単に扇動に成功するが、シェードやスペクターなどのモンスターはなかなか成功しないことがわかる。つまり、強さで難易度があるらしい。リッチじじーを扇動できればかなり楽なのだが、こいつは全くだめだ。
あと、じじーのターゲットが他人に向いているときに、後ろから殴りかかる馬鹿がいるのは勘弁してもらいたい。モンスター専門のスリは出るし、こいつが結構うざい。リッチのターゲットになっているときにボラで馬からたたき落としてやれたら気分いいだろうなぁ。

 Hideも30を越え、扇動も25程度。死なない程度に成功するようになってきたが、すぐに飽きて長続きしないから、なかなかスキルが上がらない。弓スキルは60を越え、Tacも60弱。包帯が35程度しかないので成功率が低くて辛い。DEXも低くて(32)包帯にかかる時間が15秒あるのが苦痛だ。

 Mugenは稼働率が下がったら消える運命のシャードだが、テレホタイムに稼働率でソートするとAsukaがだんトツのトップで2位Wakoku、3位Mugenと続いている。空き家サーバのMizuhoとHokutoをつぶした方がいい気がするなぁ(笑)。これでソートすると軽いサーバが上に来るので騙されないように。Testは常に一番下に来るのでこれも無視。
Asukaと同時期にできたYamatoの稼働率が下がっているのがちとあわれ。だいたい4位付近を低迷中。

11/2(金) Mugen4日目の夜 2009gp

 まずはムングロの墓場でモン吉狩りをして、今日の斧代を稼ぐ。こんこんこーんと倒しまくって200gpを稼ぐが、森にはときどき徘徊老人(リッチ)がいてなかなかにスリリング。この徘徊老人は妙に足が早いので注意が必要だ。定期的にやってくるラグが終わると、PC以外は遅れていた分の移動を一気に実施するため、動きだすと同時に猛烈な加速で隣り付近まで接近していることがある。しかもこちらは弓装備なので一瞬のもたつきで矢を発射してしまう可能性がある。1発でも入ったら猛烈な魔法で命はないのだ。

 稼ぎおわったらユーに移動して、ムーンゲートから北東を目指す。なんか海岸付近までほとんど生き物がいないし、フェルッカの殺風景な眺めと合わせるといやになる(笑)。北東にある岬付近に到達すると、猛烈な量の動物たちと遭遇した。どうも動物はさ迷いながら海岸に突き当たっているようだ。そこには木(リーパー)と草(コープサー)もいるので、草を狙って弓スキルの向上を図る。反撃もなくスキルが上げられるのでなかなかいい感じ。ただし、倒しても30gpしか入らないから時間と矢の費用を考えると赤字だ。うろうろ歩き回りながら、もっと他の獲物を探し求めるが見つからない。水エレと風エレの存在は自動ALL Nameで表示された瞬間にパスだ(笑)。

 うろうろしていてトロルを発見。めちゃくちゃ固いがなんとか撃破する。しかし、こいつはバックパックを持っているのでスリに全部抜かれていた。今度はオーガに遭遇。これも逃げ回りながらちくちくと削っていって撃破する。こいつはバックパックを持っていないのでうまく100gpを獲得した。さらにエティン2匹にありつくことができ、なかなか飽きの来ない散歩を楽しむことができた。最終収益は600gp程度で、さらに人があまり来ないところなので羊の毛を刈り放題だったのが良かった。

 大物をちくちく削るときは故意に接触して怪我を負い、包帯マキマキの修行もできるので悪くない。2回ほどステータスの上昇があったが、全部INTが上がったのがDamnなところだった(笑)。今のところINTに用はない。DEXが上がらないと装甲を強化できないのだ。手持ちのボーンアーマーのチュニックとレギンスを着けるとスタミナが10程度まで下がるので、矢の発射速度が目に見えて低下してしまう。

 そろそろ楽器をもって扇動の訓練でも始めようかと思う今日このごろ。Yewの東にずっと行ったところにある運河のような川の対岸から、動物を扇動すれば襲われる心配もなく訓練できるというものだ。そう、軽装備バードアーチャーを目指そうってわけだ。腐れバードにならないように注意しなくちゃいかんが、戦士の気持ちはよーくわかっているので、馬鹿なことをする気はない。音楽、扇動、弓、戦術、解剖学、包帯、魔法、瞑想、樵、弓師と必要なスキルをつらつら上げていくといくらあっても足りない。PMも欲しいのだが。

10/31(水) Mugen3日目の夜は更けて 1188gp

 フェルッカのMoonglowに出かけてモン吉狩りを行う。人は少なくモン吉は多い。ざくざくと倒して130gpほど稼いだところで墓場でこちらを見ていたシェードに矢が飛んでしまう。飛んでくる魔法はMAかハーム程度だ。おー、レジストが嘘のように上がるわいとスキル値ばかり見ていたら死亡(笑)。そう、レジストがほぼ0なのでMA程度でも10ダメージは貰ってしまうのを忘れていたのだ。あわてて復活して戻ってくると、きれいにお金だけなくなっていた。斧、ダガー、矢、弓が残っていればラッキー。ふらふら歩き回ってスペクター2匹と対決する。逃げながら弓でちまちまと削っていき、わざと接触させて怪我しては包帯を巻く。しかしまー包帯が全く成功しないね。だいたい5ダメージ以上くらったらすさまじい失敗の嵐に突入だ。ほとんど、かすり傷状態ならかろうじて成功するんだが。地道に鍛えるしかないのだが、UOAが腐って自己包帯キーが効かない。すでにUOAのワンキー回復に体が慣れているのでめちゃくちゃ辛いぞ。結局2匹とも倒すことには成功した。他にもモン吉を倒したりスケルトンを倒して戦闘スキルを鍛える。Tacがあとちょっとで50になる。矢の在庫が70本程度になったところで弓削り修行を開始する。斧は31gpで買えるダブルアックスを2本もって、弓削り、細工修行、大工修行を平行して行う。細工ツールは7gpなので全く腹が痛まない。がんがん鉋(カンナ)を作り続けて(失敗しまくり)5個溜まるまでにスキルは+16。今度は鉋を使って板を作る。板を使って板を作る。この無限ループは失敗するたびに数が減るので無限には続かないが、スキルは徐々に上がっていく。これも+16くらいスキルを鍛えた。弓削りは+2だけ上げて終了。1回だけ通りすがりの人にGHを貰ったり(ちょっとしか回復しないけど)、フェルッカは予想以上にいいところっぽいな。

10/30(火) Mugenの2日目(火曜日の夜の分だから水曜日の日付が正しい) 350gp

 ザッザッザッ。俺はユーの森の倒木に座って木を削っていた。たまに戦士風の人が馬に乗って脇を駆け抜けていく程度でモンスターも出てこない平和なところだ。この修行の前に羊の毛を60ほど刈りとって銀行に預けてあるから、ほくほく気分で弓師の修行だ。用意した2本の斧は1本消耗しつくして2本目を使用中だ。
 そこへPerryという馬に乗ってローブを着た男が通りすがる。ぴたっと立ち止まってこちらをチェックしている風だ。そこまではよくある光景だ。Napa時代なら、ここでHiとかHailとか言い合うところだ。だが、再び歩きだした彼は障害物もないのに80度ほど進路を変えて斜めに、こちらとの距離をつめる針路をとった。まっすぐこちらに向かわない所がますます怪しいが、こちらはそしらぬ顔で木を削り続ける。彼は立ち止まり、いきなり呪文を唱え始める。UOAの翻訳でPoisonであることを確認した瞬間、俺は木の陰を縫いながら画面上真上に向かって逃げ出した。やつがHPバーを引き出していたら終わりだが、どうやら木にターゲットを食われたらしい。一瞬こちらに向かって走り始めたがすぐに諦めたようだった。馬に乗っているPK相手ではぶっちぎれるかわからなかったが、あっさり諦めてくれて助かったぜ。
その後、俺が樵と弓削りの修行のマクロキーにUse skill Hidingを入れたのは言うまでもない。一瞬でも消えられればHPバーも消えるからな。
 どうにかHQ弓が削れるようになったところで斧の2本目が壊れたので今日の修行はおしまいだ。Moonglowの宿で休息だ。

10/29(月) Mugenデビューと遠足 200gp

 日曜日は雨が降っていたので、やることがなくなってMugenに冷やかしに行きました。STR+DEX+INTの合計が70ありますな。50+20+10でスタート、スキルは樵と弓攻撃に50です。場所はムングロ。初期装備が全員同じで弓がないじゃん、斧もないじゃん状態です。武器屋に駆け込んでハチェットを購入して外に出かけて樵をします。50あれば死なない程度にきこれます。シャフトを作ってみて失敗して切った木を全部失います(^_^;)。うろうろ歩きながら弓を作り続けます。徐々にスキルがアップしてシャフトも溜まってきました。10本づつ作る時は成功率が高いのに、20本とかになると狙ったように失敗するのは何故じゃ(笑)。
 ハチェットで小鳥と戦い羽を集めます。小鳥を殺しても名声が上がるのはかっちょ悪い。あの凶悪な小鳥を倒した勇者ってことかね(笑)。粗悪でない弓の作製にも成功したのでハチェットから弓に持ち替えて戦います。さすがに小鳥は即死ですね。うろうろして樵をしているとハチェットが壊れました。こりゃ辛い。安いショベルと同じ頻度で武器にもなるから高価な斧を壊すのはやめていただきたい。
 2本目のハチェットを買って墓場に出かけます。木を切りながらモン吉を狙って弓で攻撃します。徐々に金が溜まって100gpを越えました。ゴーストに襲われたので逃げ回りながら弓で攻撃します。結構離れているはずなのに、ガードが飛んできて矢全部をつぎ込んだ戦いの戦果の最後の一撃を持っていきました。Damn KSer.
 墓場の周りをうろつきながら樵をしては弓を作りスキルを上げていきます。なんとか20を越えました。もう、クロスボウも作れるようになりました(成功しないけど(笑))。樵は+3程度。STR+2です。墓場の外からこちらをターゲットするスケルトンを射殺して、門をあけて駆け込んで、小銭を回収します。BOXされないように機動するのは慣れています。しかしまー、モン吉と同じレベルの金しか持ってませんなー。しかも、斧持ちスケルトンも斧を落としません。むー、かなーり辛いです。TACが50以下なので攻撃の威力が0.6倍(30位しかない)されて辛いです。鎧がないので接近戦は無理。裁縫を上げて革鎧を作れるようになるまでに何万年かかるかわかりません。うーん、貧乏って面白いかも(笑)。Asukaで何不自由ない生活をしていると新鮮ですね。4年前を思い出します。でも、船が10万gpするのは閉口します。本家SPシャードでは物価が3倍なのでハチェット1本で財産が終わります。さらに厳しいと言うか厳しすぎですね(^_^;)。2アカ目使って毎週1名作っては主力に初期装備を回すってのはどうだろう(笑)。
というわけで、現在約2時間ちょっとプレイして、全財産は200gpちょっと。羊の毛が2つ。

 で、週末は遠足でした。KunmituはICQには居るのですが返事がありません。揃ったのは意見や希望を求めても、ほとんど発言しないメンツです。Kunmituは希望をゴリゴリと押して来てくれるので、遠足の運営はやりやすいですね(笑)。とにかく、メイジの場合、先頭をきって引率するとタゲられて非常に不利になるのですがその辺に全く頓着しない、いい仲間たちです(笑)。 イルシェナーの新世界の溶岩ダンジョンのわきのジェネレータでしばらく戦った後、Kunmituが200年の眠りからさめて合流します。集合地点に早く来すぎて店で待っているうちに寝てしまい、Time outで切断されていたようです(笑)。砂漠に移動して当初の目的だった神殿にレイドを試みます。
いきなり大量の敵に襲われますが、入って右の建物の階段を上がった右側の戸口で支えます。前回のPartyばらばら事件の反省でParty Talkで執拗に案内を流します。全員見事に重なり合って包帯を巻きあいながら支えていると、でかいガーゴイルが登場しました。こっちに来ないかなーなんて思いながら名前を確認するとGargoyle Destroyerでした。そして、誰かをタゲってこちらに来ます。しばらく戸口前の大群集にまぎれていましたが、いきなりターゲットのTamaが2連打されてほぼ即死。続いてKumituにターゲットが行ってどーんと減ります。あわてて飛ばしたGHが間に合いました。GHボタンを2連打したりと必死の支援状態です。なんとか死なずに支えている状態です。DenziがKunmituに盾を持てとの指示を出します。Tamaが包帯蘇生を受けて戦線に復帰。包帯もいいタイミングで入り、ときどきGHを飛ばしながら何とかなるかなという一瞬の隙を付いて2連コンボが決まりKunmituが死亡。Kunmituも包帯蘇生で再装備して戦線復帰。なんとかDestroyerを撃破して戦線は安定。敵の集団は壊滅しました。神殿はバードメイジが一部を制圧しており、ちょろちょろと小規模パーティも突入していてなんとか捌けそうな状態です。一丸となって中央を突破して、一番奥の部屋で戦闘を繰り広げます。敵がちょろちょろと湧いてきて、きりがないので一斉に撤退することにします。退路途中にDestroyerがいてすれちがいざまにDenziのHPを2/3以上もって行きましたがGHに成功。無事に外まで突破します。入ってちょっとの位置で狩りをしていたバードの人にTrainが行かなければいいのですが(笑)。Kunmituは後も見ずに店まで帰りましたが、残りのメンバーは要所要所で立ち止まって全員の無事を確認しながら戻ります(不安定な3Dクライアントが落ちたら悲劇ですからね)。途中で新種ガーゴはどこで見られるかの質問を受けたりしながら無事帰還します。お店の屋上で戦利品を山分けにして解散です。全員がエーテル馬装備なのでぱっと馬を畳めて便利ですね。
あそこはパーティにバードがいれば、同士討ちでスポーンを止めて制圧できるかもしれません。でも、Destroyerが来たら終わりですけどね。Destroyer同士で同士討ちさせても、多分あっという間に勝負がつきます(^_^;)。

10/22(月) やっぱりUO

 AOに浮気してましたが、結局UOに戻ってきています。といっても、ベンダー維持は辛いのでパス。週末の遠足だけを楽しみにしてます。現在、UOでは長期イベントの第2シーズンの真っ最中です。

 第1シーズンはオークの襲撃でした。これはAOの開始に会わせたカウンターイベントです。特殊なオークが出現していくつかの町を襲ってくるというものでした。オーク擲弾兵やオーク偵察兵などが出現していましたが、わたしはその当時はあまりやる気が無く、襲撃されていた町をちょっと見て回って死体を鑑賞するだけにとどめていました。このシーズンの最終段階で、美白部族が出現してオークと抗争を繰り広げました。プレイヤーも絡んだ最終決戦はASUKAではOrcの勝利に終わりました(美白部族のほうがいいものを持っていたのとライダーの乗り物を奪いたいプレイヤーが部族側を虐殺したため(笑))。このとき美白部族の部族ランサー(槍使いね)、部族シャーマン(シカorクマ頭で踊りながら魔法を使う)、部族ライダー(3Dで見るとグロテスクな生き物、2Dで見ると黄色のオスタードに乗っている)が出現しました。この決戦の結果、ASUKAではDeluciaのOrc砦が美白部族に占拠され、OrcはOrc Valleyに新たな新天地を設けました。

 第2シーズンが現在展開中です。これはDAoCの開始に会わせたカウンターイベントです。8週間にわたって繰り広げられる予定で、現在物理的には第3週目、内容は第2週目となっています。第1週目はジェネレータがブリタニア各地にランダム出現し、それを制御するコントローラ(3Dで見ると特殊な模様がついているちょっと強い赤メイジ)とジェネレータから出現するゴーレム(3Dで見ると怪しいロボットで2Dで見ると白い土エレ。扇動、魔法無効でペット特効有り、固く耐久度大、スタンパンチ有り)が暴れ回っています。ジェネレータに取りついて操作すると破壊できますが、トラップが仕掛けられているので操作者は重傷を負い麻痺もします。第2週目はイルシェナーにガーゴイルが堀抜いたトンネルができ、新しい世界が出現したというものです。トンネルの数は2本で、両方ともイルシェナーに繋がっています。新世界の中には美白部族の町(信じられない数の美白戦士が湧いてきます)、美白部族のキャンプ、ドラゴン、ドレイク、ヘルハウンドの湧く大きな石造りの建物の廃墟、怪しい神殿、溶岩ダンジョン、アンデッド系の湧く廃墟、エレメンタルの湧く砂漠、ガーゴイルとゴーレムとコントローラの湧く神殿などがあります。どこも出現率が高く突破は非常に困難ですがパーティなら無理ではありません。

 物理的には第3週目なのに第2週目のイベントのままなのは、導入を急ぎすぎてデバッグが完璧ではなく、導入と同時に全サーバに激烈なラグを産み出したからです。あわててサーバ側のイベントパッチは差し戻され、第2週目のままの状況というわけです。イベントパッチでラグを産み出したのは、2年か3年前のクリスマスツリーの電飾の点滅が思い出されます。全員に点滅の合図がツリーの本数だけ送られていたのかもしれません。想像を絶します(^_^;
あわててツリーの点滅は止められました。

 第1回目の遠足は、ジェネレータ見物です。首尾よく発見して1つ破壊しました。固いだけの敵なのですぐ飽きますね。

 第2回目の遠足は新世界の見物です。ドラゴン、ドレイクの廃墟と美白部族の町のレイドを楽しみました。町のまん中で敵の大軍に襲われましたが、戦士のふんばりとバードの扇動で無事に切り抜けました。EQのパーティみたいでなかなかいい感じでした。編成は、戦士2名、バード1名、メイジ2名。

 第3回目の遠足は新世界の見物の続きです。まずは美白部族の町です。建物にこもって戸口で戦うという戦法を使ったため、最初のレイドの時の感動的な熱い戦いはありませんでした。続いて溶岩ダンジョン方面に向かいます。1名クライアントの音ループ現象で死亡。[現在のクライアントは、深刻なメモリリークは解消されたのですが、音のループでクライアントが固まる症状が頻発します。わたしも何度もはまりましたが奇跡的に無事でした] 戦士部隊が入り口でゴーレムの大軍にてこずっている間に、バードが敵をpullして遠くでPMをかけて置き去りにするという戦法で回収成功。溶岩ダンジョンのまわりを回って砂漠地帯で現地解散状態となりました。3人だけ(戦士2名、メイジ1名)さらに進んで神殿に到着します。敵の大軍と戦いますが1名は声の届かない(戸口の内側)物陰(透明円がないと見えない)に隠れて戦いはじめて見失い、メイジと戦士の実質2名状態になりました。メイジの壁となるために一歩も引かずに戦いましたが、包帯が間に合わずに、わたしの戦士は死亡。GHないと死ぬと言おうとしたのですが、Enterを押したときには死んでいました。HPが100しかないゲームは辛い。物陰が数歩横だったのとGHがもらえなかったので、かな〜り凹みました(この部分はこっちの主観なので気にする必要はないよ>該当者(笑))。結局戦場が死体の上だったので回収できずにまた殺されました。復活はさせてもらいましたが死体は腐り、敵中に取り残された形でもう1回死亡。撤退した味方を追っていった敵が戻って来るのが見えるのですが、初期装備の上下と死人ローブだけ、ルーンブックでリコールできないイルシェナーということで、座して死を待ちました(笑)。

 パーティトークのトリガーが半角の/つーのはなんとかして貰えませんかねー。お互いが見えなくなったときに連絡がとりにくいじょー。

 次の有力なMMORPGの開始はいつでしょう。それに合わせて次のシーズン(第3)が開始されるでしょう(笑)。このイベントは大河ドラマですから、かなり引っ張れると思います。


戻る